1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/30(日) 23:31:05.32 ID:Klnv60mP0
結構最近だし7年前ぐらいだろ。
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/30(日) 23:31:44.05 ID:BgCs77ysO
だよな
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/30(日) 23:31:55.09 ID:Z+nECDuo0
1998年が9年前っておかしくね?
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/30(日) 23:32:55.13 ID:Klnv60mP0
>>3
1998年とか3年前ぐらいだろ。
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/30(日) 23:34:31.67 ID:+x7ciK8B0
>>1はアホ
って言いたいけどマジで時間軸がどうかしてる俺も
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/30(日) 23:38:37.28 ID:zljdw2+8O
むしろ2000年とかまだ来てなくね
来年くらいからじゃね
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/30(日) 23:42:19.95 ID:fcow/0rG0
今思い返すといろいろあったな。
たまごっちとか流行ったよね。ポケモンショックとかあったよなぁ。
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/30(日) 23:48:02.42 ID:M6OOgSZJ0
windows95も出てないしエヴァもまだ無い時代か
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/30(日) 23:46:14.96 ID:4DfO7RX40
あー月日の流れってこええな
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/30(日) 23:48:09.59 ID:DLSepUWy0
1999のノストラダムス予言このまえだよな?
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/30(日) 23:49:04.59 ID:CIVNayG7O
あれ…目から豚汁が…
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/30(日) 23:52:37.92 ID:YipVy3jU0
2001~2005年ぐらいは半年前だと思う
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/30(日) 23:53:34.96 ID:IucBFfrm0
昨日のことがつい最近のように思われる
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/30(日) 23:54:55.83 ID:Klnv60mP0
日韓ワールドカップは4年ぐらい前にあったよな?
愛地球博は3年前ぐらいかな。
WBCは2年前ぐらい。
シドニー5輪は5年前だっけ?
アトランタは8年前ぐらい。
1997年は5,6年前だな。
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/01(月) 00:00:42.47 ID:/423UcAM0
2000年以降は一年のスピード速めてる
これはアメリカユダヤ社会の陰謀
これ常識だから
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/01(月) 00:03:47.95 ID:8ZCplyAe0
2000年が7年前だなんてバカ言ってんじゃないよ
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/01(月) 00:23:01.20 ID:Ti+OS8DzO
時間軸が狂ってるのか?じゃあオレはきっと7歳なんだろうな…
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/01(月) 00:24:48.08 ID:4kSyk8qMO
なんか年とると時間感覚遅くなるよな
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/01(月) 00:25:15.79 ID:F/1mnnp+0
このスレ3日前にも立ってたぞww
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/01(月) 00:28:11.87 ID:FDW04VPTO
>>60
立ったのは一時間まえだよ。ホントに時間感覚がおかしいな
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/01(月) 00:31:26.10 ID:mTcmZMzXO
なんか笑えるww
TVで今日から10月とか言ってるww
だって松坂が入札されて騒いだの11月だぜww
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/01(月) 00:36:22.77 ID:ECJfA25n0
>>64
10月てwwwwwwwwwwまだ6月のつもりだったんだけどwwwwwwwwww
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/01(月) 00:37:14.99 ID:zToAdBpt0
2001年以降が薄っぺらいよな
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/01(月) 00:45:21.82 ID:As9sZBbjO
>>68
わかる
変わったのは携帯電話ぐらいじゃないか
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/30(日) 23:58:22.06 ID:lNV+wa/d0
まず俺は来年大学を卒業するだろ
俺が受験したのが20世紀が終わるとか終わらないとかだったから・・・
2001年が四年前だろ
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/01(月) 00:00:36.56 ID:ECJfA25n0
>>37
いや、それはお前が2回か3回留年しただけだ。