1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:25:34.43 ID:P/ArT9L9O
信じられないかもしれないが
あれは東映が特殊撮影をして編集した
映像を垂れ流してるだけなんだ
代々人類のために闘ってきた
仮面ライダーは全部ヤラセ
実のところ、戦隊ヒーローもヤラセなんじゃないかと
睨んでる
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:26:03.54 ID:2ZtEh4040
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:26:25.27 ID:voFtc7U20
嘘付けよ…
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:26:56.23 ID:P/ArT9L9O
信じるか信じないかは自由だけどね
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:27:23.11 ID:rIpOJRLBO
クマー9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:27:41.87 ID:WloeRabWO
釣り乙
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:28:24.35 ID:5Z/TbqpBO
>>1
そんなわけないです
実際に後楽園で本物見ましたんでwwww
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:28:38.16 ID:P/ArT9L9O
ショッカーも実在しないし
ゴルゴムとか中の人のメイク大変だったろうに
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:29:22.28 ID:7Xbktune0
ねーよwwwwwwwwww
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:29:43.21 ID:xToHC5qJ0
あんなリアルな映像CGでも作れないってwww
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:30:36.76 ID:P/ArT9L9O
ほんとだよ
だって毎回都合よく30分で話まとまってるじゃん
おかしいに決まってるよ
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:32:02.50 ID:X2m78krA0
仮面ライダーの活躍を30分にまとめてるだけであって、30分で解決してるわけじゃねえよwww
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:31:13.41 ID:qSoa8TGu0
>>1
ライダーがヤラセとかねーよwwwwwwwwww
遊園地でショッカーに誘拐されそうになった俺を助けてくれたしwwwwwwwww
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:31:59.41 ID:KcCriP3I0
嘘つけwwww
じゃあ誰が地球の平和を守ってんだよwww
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:32:25.15 ID:TonbARsF0
>>1
俺たちの為に命を賭けて戦ってくれてるライダーに謝れ
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:32:34.40 ID:P/ArT9L9O
だって前に細川茂樹にそっくりな仮面ライダーがいたじゃん
あれ実際に細川茂樹さんだろ
おかしいじゃんタダの俳優なのに
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:34:03.11 ID:7Xbktune0
細川茂樹が人に隠れてライダーやってたに決まってんだろ
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 20:33:51.34 ID:aHUpwiKX0
>>1
こいつ人類征服を狙ってる怪人じゃね?
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:33:59.75 ID:DCcZIy1AO
>>1
真性の厨二病
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:34:03.85 ID:P/ArT9L9O
戦隊ヒーローだって
毎週あんなに巨大なロボが暴れてたら
ニュースになるに決まってるじゃん
なんで音沙汰無しなんだよ
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:34:34.33 ID:YSsXsU9mO
ちょっと>>1を信じてしまった自分ガイル
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:35:17.92 ID:QZOWlNE/0
>>32
お前最低だな
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:34:36.77 ID:AC2FDJv0O
でも確かに怪人が出たとかあんまニュースやんないよな…
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:37:14.74 ID:P/ArT9L9O
>>33
「あんま」じゃなくて「一切」ないじゃん
不自然すぎるよ
スマートブレインなんて会社も
聞いたことないし
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:36:04.43 ID:ZcFi8sQK0
報道規制かけてるに決まってるだろ
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:36:07.27 ID:kxUeXJFs0
お前ら世界中の出来事全部がニュースになると思ってんじゃねーよwww
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:36:39.18 ID:ptSWgAZ80
情報が錯綜すると社会が混乱するから、ニュース等では勝手に怪獣の情報が流せないことになってる
確かな情報だけを一つの番組が放送する取り決めを各テレビ局が結んでいる
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:39:51.51 ID:P/ArT9L9O
>>41
ソース出してよ
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:37:28.73 ID:QZOWlNE/0
そもそもTVでやってる仮面ライダーが実質ニュースみたいなもんじゃないか
他でやる必要ないだろ
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:37:26.14 ID:x51/wjgTO
実在するからwwwwwwwww
この前カブトと写真撮ったしwwwwwwwwwwww
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:41:20.17 ID:P/ArT9L9O
>>45
中にアルバイトのお兄ちゃんが
入ってるだけだから
しかもこの前天道にそっくりの人が
テレビドラマ出てたし
仮面ライダーがドラマなんか出ないだろ普通
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:49:33.15 ID:ln5OZbxV0
嘘つくなよ!
俺はライダー博物館で弁慶のように立ったまま地球のために死んでいったライダーを何人も見たぜ
ちゃんとそうやってお姉さんが説明してくれたもん!!
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:49:41.52 ID:9HoQ3qU60
トレンディードラマはヤラセ
仮面ライダーはドキュメンタリー
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:52:06.54 ID:P/ArT9L9O
なんで闘う所が毎回埼スタか横浜アリーナなんだよ
おかしすぎるよ
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:54:18.28 ID:dTMxXsdh0
>>68
ホームグラウンドだからだろ
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:54:46.95 ID:X2m78krA0
>>68
仮面ライダーや怪人を人間の常識に当てはめんなよ
何らかの協定が結ばれているのかもしれないし、ルールが存在するのかもしれないだろ
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:57:44.38 ID:o6574sa6O
モモスラやドジラだって決まった県破壊すんじゃん。それと一緒
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:58:23.76 ID:P/ArT9L9O
いつ何時現れるか解らない
怪人を毎回ベストショットで抑えられるのはなんだだろう
やっぱり不自然すぎるよ
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 21:00:26.73 ID:rNO3bKqA0
>>77
ヒント:凄腕のフリーのカメラマン
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 21:02:18.14 ID:P/ArT9L9O
>>80
あきらかに怪人の視点から
攻撃してくる仮面ライダーを撮った映像があったよ
おかしすぎるよ
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 21:04:07.75 ID:QZOWlNE/0
>>86
その部分は怪人の持っていたBLACKBOXを解析したんだよ
飛行機とかにもついてるだろ?
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 21:04:08.44 ID:rNO3bKqA0
>>86
馬鹿かお前、ドクターゲロが作った小型カメラみたいなの使ってるに決まってんだろ?
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 21:04:10.51 ID:dTMxXsdh0
>>86
死体の網膜や脳からそういう映像を再生する技術が出来るとは科学の進化は恐ろしいな
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:59:54.73 ID:P/ArT9L9O
ドキュメンタリーなら
OPも関連玩具も不必要だよ
やっぱりおかしすぎるよ
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 21:01:57.58 ID:dTMxXsdh0
>>79
お前ライダーたちの活動資金どこから捻出してると思ってるんだ
次世代のライダー育成の為にOP作ってプロも活動もしてるんだろう
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 21:02:06.45 ID:QZOWlNE/0
>>79
怪人と戦いながらどうやって仕事もして飯食う気だよ
剣崎はライダーとしての給料が振り込まれてタだろ?
まぁ北崎さんみたいに余裕ある人は弁護士と二足のわらじしちゃったりするけどね
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 21:01:24.62 ID:rNO3bKqA0
>>79
あの売り上げが仮面ライダーの活動資金になるんだよ
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 21:04:39.85 ID:P/ArT9L9O
>>82
「原作:石ノ森章太郎」
OPでこんなクレジットを見るけど
これおかしいよね
最近理解したんだが
これ原作者がいて裏で糸引いてるんじゃないか
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 21:06:05.85 ID:dTMxXsdh0
>>90
ライダーを最初に作った人だから敬意を表して書かれているんだろう
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 21:06:47.12 ID:n2dVgIS20
>>90
放映されてない本当の初代ライダーが石ノ森章太郎
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 21:07:38.27 ID:P/ArT9L9O
>>94
なんで「原作」になるの?
おかしすぎるよ
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 21:10:43.48 ID:0CLOJQy10
仮にヤラセだとしても何でそんなウソつく必要があるんだよwwww
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 21:14:18.98 ID:RXZ5ZqQR0
>>1は小学生かw
ライダーがいるから日本の平和が保たれてるんだよwwww
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/04(木) 20:38:20.07 ID:KquyuhLj0
仮面ライダーは「いる」んだよ