カオスちゃんねる跡地

移転しました
fc2ブログ

移転しました

※カオスちゃんねる移転のお知らせ
カオスちゃんねるは移転しました。
お手数おかけして大変申し訳ありませんが、
リンク・ブックマーク等の変更をよろしくお願い致します。

移転先URL http://chaos2ch.com/
移転先RSS http://chaos2ch.com/index.rdf

携帯版移転先URL http://blog.m.livedoor.jp/chaos2ch/

  う  ど  ん  V  S  そ  ば

] 2007/11/14(水)

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 18:20:18.79 ID:deFUGtZi0
そば厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww



4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 18:20:45.98 ID:3lqNnweX0
うどん厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww




8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 18:21:28.32 ID:R/xdcj/M0
蕎麦厨は大人ぶったガキ



9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 18:21:40.76 ID:pAB/qH4I0
そば(笑)




16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 18:22:20.75 ID:yFdv30SU0
蕎麦ってボソボソして美味くない



20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 18:22:44.16 ID:ogdU/i3gO
コーヒーをブラックで飲める俺かっこいい!
うどんよりそばが好きな俺かっこいい!



25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 18:22:58.04 ID:zhZspPwB0
そばに決まってるじゃん
栄養価的にもそばの方が優れてる




28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 18:23:32.18 ID:t5PTXMf8O
山菜そば最強



31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 18:24:14.89 ID:3lNWK2IKO
どう考えてもうどん
そばとか焼きそばだけでいいんだよww



35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 18:24:48.66 ID:BGp0ii7XO
極上のそば>極上のうどん>旨いうどん>旨いそば>食堂のうどん>まずいうどん>食堂のそば>まずいそば

つまり、うどんの安定感は異常



47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 18:25:41.25 ID:8KRLOL7s0
Sそば最強
うどんV厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 18:29:51.45 ID:Xj2IPUwn0
うどんだな
そば(笑)



75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 18:30:24.83 ID:SIoY/wO10
そばだな
うどん(笑)



116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 18:36:47.62 ID:SIoY/wO10
ちなみにうどんは元々武家の食物。
それを庶民が使える材料で真似して作ったのが蕎麦。
これまめちきしな



131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 18:40:27.43 ID:64NF9GIR0
うどんとか田舎者の食い物じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 18:40:27.67 ID:HfKyYmDX0
どう考えてもうどん。
うどん玉、バカンス、うどん。
うどん最高!!もはやうどんに敵なし!



140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 18:41:57.08 ID:R4tOcPn30
蕎麦厨が涙目と聞いて飛んできますた



170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 18:46:25.35 ID:YSYtyUoP0
うどん厨発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwww



198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 18:52:18.11 ID:tOU1pZPe0
はあ?
どう考えてもそばだろ

うどんってジャンクフードでしょ? つまりあれ
ツルツルってすすっておわり、みたいな
風味も味わいもありません、みたいな

そばのうまさが分からない貧乏人が多すぎること



211 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 18:53:55.22 ID:R4tOcPn30
>>198
じゃあ、お前は寿司食うなよ
寿司は元々パッと食えるのを目的としたものだから



221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 18:56:15.88 ID:tOU1pZPe0
>>211
寿司がジャンクフードだったってのは昔の話だろ、そこから進化して今の寿司になっている
が、一方うどんはどうだ、いつまでたってもツルツルで面が太いままだ 進化してねー!
よってそばのがすばらしい



229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 18:57:44.78 ID:oa1H9u670
>一方うどんはどうだ、いつまでたってもツルツルで面が太いままだ 進化してねー!
そばも同じじゃんwwwwwww
変わらないからダメなんじゃない
変わる必要がないんだよ



214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 18:54:05.51 ID:gfNZ8Zom0
うどん好き=傲慢で独りよがりの不細工面

蕎麦好き=繊細でいて慎重、すらっとしていて端整な顔立ち



222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 18:56:22.47 ID:R4tOcPn30
蕎麦派の奴は、鍋のウドン食った事あるの?
煮込みでも白だしでも昆布でもいけるウドン最強だろ

米の代わりにウドンが主食でもまだ耐え切れるが、蕎麦が主食になったら発狂する



224 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 18:56:27.61 ID:kBA4KoDcO
うどん=色白むっちり
そば=ガングロがりがり

どっちが良いかなんて一目瞭然だな。



266 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 19:05:32.38 ID:tOU1pZPe0
そばは、そばつゆまで美味しい

が、うどんには うどんつゆなんてないwwwwwwwww



293 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 19:10:56.17 ID:2Ry6ZZm7O
蕎麦の味が分からない人は小麦粉の塊でも啜ってて下さい^^^




315 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 19:13:55.09 ID:GFZ10kVV0
やっぱたぬきうどんでしょ
コストパフォーマンスもいい



316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 19:14:02.25 ID:oa1H9u670
なめこ、めんつゆ、大根おろし、うどん
この組み合わせが最強過ぎる・・・



323 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 19:14:36.71 ID:qyzJMgZH0
はいはい冬だからってうどん厨沸きすぎ
お子様は焼きうどん(笑)でも食ってろカス



334 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 19:15:40.17 ID:B7+ifQ7I0
まずいうどんはまぁ食える
まずい蕎麦は食えない
うどんの方が無難だと思う



363 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 19:19:27.46 ID:SImwopGW0
うどん の検索結果 約 23,200,000 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)

そば の検索結果 約 38,200,000 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)



365 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 19:19:46.19 ID:tOU1pZPe0
>>363
圧勝だな!!!



369 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 19:20:16.94 ID:qyzJMgZH0
>>363
うどん房涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww



371 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 19:20:18.72 ID:PsnhQwaJ0
>>363
どう考えても食い物の"そば"以外のものがひっかかってるだろwwwwwww




387 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 19:22:17.18 ID:bZS7tA8C0
>>371
うどんだっておなじだろ

さいごうどん とかひっかかってるだろ!




376 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 19:21:21.35 ID:6gL2KKpJ0
饂飩 の検索結果 約 270,000 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)

蕎麦 の検索結果 約 994,000 件中 1 - 10 件目 (0.15 秒)

そば圧勝すぎワロタwwwwww




390 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 19:22:36.65 ID:VB79M660O
うどんって関西人のエサだろがwww

そのうち小麦粉無くなって作れなくなっちゃうね
可哀想にwwww



407 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 19:24:33.43 ID:GFZ10kVV0
>>390
関東人とか汁を濃くしまくるような味音痴の集まりだろ?
西の方の薄味に耐えられないくせに



419 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 19:26:10.89 ID:2qxdU50l0
>>407
西の方は醤油ケチっただけだろwww
味覚関係ねえよwwww



484 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 19:33:26.60 ID:INqgtct10
うどんの食い方バリエーション>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>そばの食い方バリエーション



487 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 19:33:52.59 ID:6gL2KKpJ0
>>484
基本が究極ってことだろう




580 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/13(火) 19:44:59.76 ID:hfCr3gc/O
寒いときにはうどんもいいが、私はあなたのそばがいい   







________________________________________________________________________________
関連スレ
たけのこの里>>>>>>>>>>>>>>>>>きのこの山(笑)

  • はてなブックマーク -   う  ど  ん  V  S  そ  ば
    同じカテゴリーの記事
    13:29 | トラックバック:0 | コメント:149 | 先頭 | TOP



  • トラックバックURLは http://chaosch.blog106.fc2.com/tb.php/226-afde6a66

    トラックバック


    コメント

    by名無しカオス : URL
    さいごうどんクソワロタwwwwww
    9291/2007/11/14(水) 13:32:42 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    さwwwいwwごwwwwうwwwwwどwwwんwwwwwwww
    9292/2007/11/14(水) 13:41:20 #-[ 編集]


    by|-゚ノリ : URL
    焼きうどんはあっても焼きそば(本当にそばを使った)のは無いね
    バリエーションやお手軽さといった合わせ技ではシンプルなうどんが勝っていて、
    香りなんかの単品での質だとそばが上かな

    結論としては好きな時に食べたい方を食べます
    9293/2007/11/14(水) 13:42:54 #VmdTQiSI[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    最後うまいこといったつもりかww
    9294/2007/11/14(水) 13:44:18 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    さいごうどんで死んだwwwwwwww
    9296/2007/11/14(水) 13:47:47 #7yu2AX4I[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    最後ちょっと人肌恋しくなった
    9297/2007/11/14(水) 13:50:13 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    蕎麦は夏の主食だな
    うどんを主食にする時期はない
    そって蕎麦の勝ち
    9298/2007/11/14(水) 13:51:51 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    蕎麦アレルギーこわい。
    発作で呼吸困難になった俺が言うんだから間違いない。
    蕎麦危険すぎ。
    9299/2007/11/14(水) 14:02:59 #0iyVDi8M[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    >>580の都々逸はいいな。
    9300/2007/11/14(水) 14:05:44 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    米3に激しく同意
    てかそもそも比べるやつはキチガイだな

    蕎麦食べたい
    9301/2007/11/14(水) 14:11:23 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    うどんアレルギーは少ないが
    そばアレルギーは多い

    うどんの方が人に優しい
    9302/2007/11/14(水) 14:13:33 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    うどんはもちもちしてて好き
    9303/2007/11/14(水) 14:14:25 #HCI4rwHI[ 編集]


    by名無しさん : URL
    うどんは昔は麺でなく、団子状の物体だったことを知ってる香具師はどれぐらいいるのやら
    9304/2007/11/14(水) 14:21:14 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    うどんもそばも好きだけどラーメンが一番好きです
    9305/2007/11/14(水) 14:24:00 #mQop/nM.[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    稲庭うどんを食べて「この歯ごたえ!」とか言うバカレポーターを見たことがあるぞ。
    あれはのど越しを楽しむものだろ。
    よってうどん厨バカスギルwwwwwwwwwwwwww
    9306/2007/11/14(水) 14:25:22 #-[ 編集]


    by名無しさん : URL
    うどんでびろんとなってるのが好きだ
    9307/2007/11/14(水) 14:27:28 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    きのこvsたけのこ を見ているようだw
    9308/2007/11/14(水) 14:30:14 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    お袋は弁当によく焼きうどんを入れてくれたからうどんの勝ち。まじでうまい。
    9309/2007/11/14(水) 14:32:03 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    学食のカレーうどんを支持する
    9310/2007/11/14(水) 14:35:15 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    うどんもソバも同等に好きだ。
    うどんとソバを焼いて焼きうどん&ソバにして、
    どっちでも同じくウマウマ
    9311/2007/11/14(水) 14:38:36 #-[ 編集]


    by名無しさん : URL
    昔はうどん派だったが、そばのほうが格上なことに2年ほど前に気づいた。しかし最近讃岐うどんを食いにいってその評価も崩れた
    9312/2007/11/14(水) 14:40:03 #-[ 編集]


    by名無し!! : URL
    うどんはみんなで食べる
    そばは一人で食べる
    常考
    9313/2007/11/14(水) 14:42:21 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    そば厨必死すぎwwwwwwwwww
    うどんこそ麺類最強wwwwwwwwww
    9314/2007/11/14(水) 14:43:07 #-[ 編集]


    by  : URL
    これといい、きのこの山VSたけのこの里といい
    いつみても面白いw

    9315/2007/11/14(水) 14:52:20 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    地元の名産が蕎麦だから蕎麦のほうが好き
    9316/2007/11/14(水) 14:52:30 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    "さいごうどん" の検索結果 約 13,800 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒)
    9317/2007/11/14(水) 14:54:11 #-[ 編集]


    by名無し!! : URL
    鴨なんば最強
    9318/2007/11/14(水) 14:55:27 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    間に割って入り素麺最強と言ってみる
    9319/2007/11/14(水) 15:02:41 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    平和だ・・・
    9320/2007/11/14(水) 15:05:36 #n3C3tgxw[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    大阪や香川のうどんが食えない北部九州人の俺参上
    西日本のそばは食えたものじゃないが、東日本のうどんもきつい。
    9321/2007/11/14(水) 15:12:03 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    つゆ派の俺、相手にされなそうで涙目www
    関西だろうが関東だろうが、うどんもそばもつゆつけるから旨いんだぜ
    9323/2007/11/14(水) 15:12:53 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    うどん派だったけど長野の蕎麦食って考えが変わりました

    蕎麦最強
    9324/2007/11/14(水) 15:17:58 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    ウドンは太いからな。
    きしめんならいいが。

    9325/2007/11/14(水) 15:19:09 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    ラーメンが参入したら、荒れに荒れそうだ
    9326/2007/11/14(水) 15:23:16 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    うどんとか関西人(笑)が勝手に食ってろよwwwwwwww
    そば=日ノ本の食べ物wwwwwww
    外国でのうどんの知名度の低さで解かれっつのwwwwwww
    9327/2007/11/14(水) 15:33:26 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    >>580がロマンチストだと聞いて
    9329/2007/11/14(水) 15:50:01 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    両方すきだけど35に激しく同意
    9330/2007/11/14(水) 15:54:39 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    ※9310
    学食のカレーうどんって、かけうどんにカレールーじゃなかった?
    最初はなんだよーと思っていたけど、あれはあれでありだな。
    9332/2007/11/14(水) 16:01:27 #wLMIWoss[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    別にどっちも好きだ。
    9333/2007/11/14(水) 16:06:43 #-[ 編集]


    by  : URL
    極上のそばの美味さは異常
    毎日食っても飽きないうどんも異常

    結論:日本人でホント良かったよな
    9334/2007/11/14(水) 16:08:08 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    さいごうどんで不覚にも
    9335/2007/11/14(水) 16:08:14 #-[ 編集]


    bysd : URL
    温うどん
    冷そば

    でFA?
    9336/2007/11/14(水) 16:10:54 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    蕎麦の方がうまいに決まってる
    9337/2007/11/14(水) 16:11:43 #-[ 編集]


    by名無し!! : URL
    麺類なら何でも良いよ
    9338/2007/11/14(水) 16:12:56 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    とろろそば最強説
    9339/2007/11/14(水) 16:17:42 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    駅の立ち食い蕎麦屋って意外と美味いよな
    9340/2007/11/14(水) 16:18:12 #hOLFcCXo[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    蕎麦は関東と信州ぐらいでしか食べられていないローカルな食べ物。
    9341/2007/11/14(水) 16:19:42 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    ほうとうも思い出してください
    9342/2007/11/14(水) 16:32:50 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    食い物でうどんとセロリだけは食えねぇ
    なんだあのぐちゃぐちゃした食感
    弾力あってうまいさぬきも食ってみたが
    まぁマシな程度 稲庭とか糞だったわ
    9343/2007/11/14(水) 16:42:59 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    自分で作った蕎麦美味い
    また作るか
    9344/2007/11/14(水) 16:55:07 #PlWWRnMA[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    太麺が苦手
    よってうどん無理
    9346/2007/11/14(水) 16:59:40 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    そばwうどんwゴキブリの食い物だろwwwwwww
    9347/2007/11/14(水) 17:05:23 #-[ 編集]


    by名無し!! : URL
    >>9343
    名古屋おいで、味噌煮込みウドンは芯が入ってるってくらい固めだ
    9348/2007/11/14(水) 17:07:29 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    ソーメンだろう。常考
    9349/2007/11/14(水) 17:14:32 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    ※9347
    チョンの食い物だろ?日本人はそんなもん食わない!
    9350/2007/11/14(水) 17:16:04 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    本当の蕎麦は粉っぽい
    だから饂飩のほうが好き
    9355/2007/11/14(水) 18:10:04 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    蕎麦アレルギーの俺涙目
    9356/2007/11/14(水) 18:32:27 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    もう間を取って中華にしようよ・・・
    9358/2007/11/14(水) 18:43:17 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    蕎麦厨荒れすぎwwwww
    9360/2007/11/14(水) 18:50:56 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    ほうとう信者の俺が通りますよ
    9361/2007/11/14(水) 19:00:10 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    ちがうよ!!
    ソフト麺だよ!!
    9363/2007/11/14(水) 19:09:39 #-[ 編集]


    by名無し@こっぺぱん : URL
    ほうとう美味いよね
    9367/2007/11/14(水) 19:39:27 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    米57 仲間がいて良かったww
    蕎麦アレルギーは他にもいるはず
    9368/2007/11/14(水) 19:40:34 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    好きなもん食えよ
    9370/2007/11/14(水) 20:00:21 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    祖母
    9372/2007/11/14(水) 20:24:19 #-[ 編集]


    byアンカーフェイス : URL
    うどんは食感がぐちゃぐちゃしてて嫌だ。
    噛み応えがありすぎ。

    そばはあまり噛まなくて済むし、サラサラッと喉元を落ちるので好き。

    よって私的にはそばの勝ち。
    9373/2007/11/14(水) 20:31:25 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    蕎麦は雑穀 凶荒食
    9374/2007/11/14(水) 20:33:49 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    >>224に惹かれた
    9375/2007/11/14(水) 20:36:43 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    時代はそーめん
    9377/2007/11/14(水) 20:40:23 #-[ 編集]


    by   : URL
    ひやむぎだろ
    9378/2007/11/14(水) 20:53:38 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    ラーメンうめえwwwwwwwwww
    9380/2007/11/14(水) 21:20:41 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    東西でうどんの汁が違うのは水に含まれるミネラルの違いのせい
    これ豆知識な
    9381/2007/11/14(水) 21:36:40 #NOFjIz7Y[ 編集]


    by  : URL
    蕎麦は一般人の食べ物
    うどんはピザの食い物

    うどんとか食ってる途中で飽きてくるしwwwww
    9382/2007/11/14(水) 21:38:04 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    蕎麦の約半分は小麦粉で出来ています
    これも豆知識な
    9383/2007/11/14(水) 21:53:08 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    パスタ(笑)
    9384/2007/11/14(水) 22:24:44 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    >>1-4
    何だこの応酬は。w
    9385/2007/11/14(水) 22:33:21 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    鍋の最後に入れたうどんはうまい
    でもざるで食うならそばだな
    9388/2007/11/14(水) 23:59:08 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    関係ないがうちのばっちゃが東京行ったとき、うどんの汁が真っ黒でビックリしたって言ってたなぁ
    9389/2007/11/15(木) 00:59:14 #OARS9n6I[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    どっちも一緒だクソッタレw
    もっとマシな食べ物で対決しろよカス!!
    9391/2007/11/15(木) 01:41:53 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    とりあえず讃岐のうどんツアーいってこい。
    常識が覆る。
    9392/2007/11/15(木) 01:43:35 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    ホント日本人は貧乏人ばっかりで嫌やわー
    9393/2007/11/15(木) 01:44:50 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    ソバ殻の味が好きだから、麺自体は蕎麦のほうが好きだ

    うどんは表面積が小さいせいで汁と絡みにくいから好きじゃないが
    鍋に入れる時だけ最強になるから困る
    9395/2007/11/15(木) 02:21:51 #-[ 編集]


    by名無し@こっぺぱん : URL
    戦争は虚しい・・・
    9396/2007/11/15(木) 03:09:25 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    まあおちつけよ
    赤いきつねと緑のたぬきで考えようぜ
    9397/2007/11/15(木) 03:20:59 #-[ 編集]


    by愛のF速戦士 : URL
    勝敗を決したというのにうどんの大人げの無さwwwwww

    うどん厨はガキが多いですねwwwwwwwwww
    9398/2007/11/15(木) 03:40:28 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    虚しいな…どっちも美味しいのに。

    1つ選べと言うなら蕎麦かな。
    9399/2007/11/15(木) 05:19:32 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    香川のうどんはうまいけど、大阪はだめだな。
    9401/2007/11/15(木) 08:23:26 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    >>266は多分蕎麦湯と間違ってんよなー。
    まぁたしかに〆の蕎麦湯はたまらんもんがあるが、
    基本うどん派。
    9402/2007/11/15(木) 09:53:09 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    生粋の讃岐人
    毎日うどんでも飽きないけど毎日そばは飽きるかも
    ぶっかけにちくわのてんぷらが旨い
    9404/2007/11/15(木) 10:34:03 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    蕎麦アレルギーの人間には選択肢はないんだぜ?(´;ω;`)
    9405/2007/11/15(木) 10:37:51 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    ※欄にまでスレのノリを持ち込む奴は死んだ方がいい
    9406/2007/11/15(木) 10:38:21 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    結局ラーメンが一番美味いんじゃないかな
    9407/2007/11/15(木) 10:41:57 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    夏は蕎麦、冬は饂飩のハイブリットだろ

    俺異端?
    9408/2007/11/15(木) 11:20:40 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    ↑八方美人のええかっこしいめ!!
    9409/2007/11/15(木) 12:09:30 #-[ 編集]


    by名無し@こっぺぱん : URL
    うどんの安定感について俺と全く同じ考えのやつがいてびびった。
    そばとうどんは比べるもんじゃないってのが良くわかる。
    うどんは小麦だから単体の香りとかは楽しめなく、
    つゆ、だし、具、弾力、のど越し
    を楽しむ。
    そのかわりそばでは手軽に表現できにくい、
    独特のコシが決め手。
    一方そばはそば粉を使うのが基本なので、
    そば単体の香りや味が楽しめる。
    当然弾力、のどごしも含め。
    具がつけばなおさら良し。
    基本的に好みだろ、もう。


    9410/2007/11/15(木) 12:42:43 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    むかーし、「うどんとスパゲティ」っていう動画を見たな
    弾力とかどれだけ食べられるかとか耐衝撃性とかを測るヤツ
    9411/2007/11/15(木) 12:45:35 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    両方好きな俺は真の勝ち組
    のはず
    9417/2007/11/15(木) 13:45:13 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    らーめん最強
    9424/2007/11/15(木) 14:35:02 #GMs.CvUw[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    蕎麦を支持する。
    9426/2007/11/15(木) 14:55:13 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    おまいらの争う姿なんて見たくない!
    うどんもそばも両方この世から消えればいいb
    9434/2007/11/15(木) 15:43:00 #-[ 編集]


    by名無しさん : URL
    蕎麦屋行ってもついついうどん頼んじゃうんだよなぁ。
    昔は蕎麦アレルギーだったから、その名残かねぇ。
    9436/2007/11/15(木) 15:44:28 #IJG64P7o[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    うどん VS そば
    …俺はあえて「VS」を選ぶぜ
    9440/2007/11/15(木) 15:56:57 #oo8vTd4g[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    そば厨は精神年齢が低い人が多いということがこのスレで分かった
    そんな俺はうどん厨
    9443/2007/11/15(木) 16:26:31 #-[ 編集]


    by名無し@こっぺぱん : URL
    どっちも好きな俺
    此処で好き嫌いはあまり良くないと言ってみる
    9453/2007/11/15(木) 18:12:17 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    ラーメンに勝てる麺類が地上に存在するわけねーだろハゲ
    9459/2007/11/15(木) 18:39:29 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    米欄にいっぱい俺がいる

    なんでレクリエーションの最中に蕎麦アレルギーになるかな・・・
    9463/2007/11/15(木) 18:55:16 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    ぶっちゃけそうめんが好き。
    うどんかそばだとカレーうどん
    9471/2007/11/15(木) 19:46:52 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    また戦争がしたいのか、アンタ達は!
    僕はどっちかというとうどん派です
    9482/2007/11/15(木) 20:45:30 #BsqUATt6[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    どんより
    を使って文章を作りなさい
    9484/2007/11/15(木) 20:47:35 #-[ 編集]


    byあはw : URL
    とりあえず、みそらーめんの勝ちでいいだろ?
    9491/2007/11/15(木) 20:59:24 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    最後のってのろしのネタだよな
    9498/2007/11/15(木) 21:24:41 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    冷たいおろし蕎麦最強
    というかソバ最強。

    いや両方好きだけど。
    9522/2007/11/15(木) 22:06:18 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    俺は間違いなくそば厨。
    うどんのあの中途半端な麺の太さがなんかいやだ。
    9531/2007/11/15(木) 22:19:12 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    馬鹿め!
    その手には乗らんぞ!


    私はそばかうどんかと聞かれれば、うどんよりだ。
    9557/2007/11/15(木) 23:17:58 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    どうせおまえらはカップ止まりだろ貧乏人共がwwwww
    9559/2007/11/15(木) 23:26:08 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    うどん厨脂肪wwwwwwwwwwww
    9598/2007/11/16(金) 01:18:29 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    もうどんなことがあっても
    あなたのそばにいる
    9655/2007/11/16(金) 13:00:43 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    美味けれりゃ、饂飩だろうが蕎麦だろうがどちらでもいいだろ。
    9666/2007/11/16(金) 13:22:56 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    そばアレルギー(´;ω;`)
    味は嫌いじゃないのに
    9672/2007/11/16(金) 14:56:14 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    ところで冷やし中華はどこに分類されるんだ?
    9737/2007/11/16(金) 22:19:03 #-[ 編集]


    byあはw : URL
    きっちょうなら(きっちょうって漢字どうだっけ?w
    蕎麦、カップめんならうどんでもおれは味噌ラーメンのほうが好きだ。
    9740/2007/11/16(金) 22:29:24 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    読んでて一瞬「そばバカにすんな!!」と思ってしまった自分が悲しい
    9758/2007/11/17(土) 01:36:58 #-[ 編集]


    by   : URL
    ※9383
    知ったか乙 繋ぎ無しもあるし1割~4割の物もある

    蕎麦は引き方、混ぜ方、打ち方によって味や香り、コシなどが多種多様に変化する
    逆に変化の少ないうどんは安定性があってこれはこれで良いんだよね
    9764/2007/11/17(土) 04:17:41 #4lXsiBFM[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    そばはアレルギーが怖いけど
    うどんはアレルギーが…(;∀;)ある…

    でもソバアレルギーは怖いんだってね
    死ぬんだってね^^
    うどん大好き
    9783/2007/11/17(土) 12:13:37 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    あったかい素麺が最強


    これが真実
    9807/2007/11/17(土) 16:23:10 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    もの凄い激戦wwwww
    9812/2007/11/17(土) 17:43:06 #-[ 編集]


    by名無し@こっぺぱん : URL
    そば嫌いだけどそば湯の美味しさは神杉だろ
    9848/2007/11/18(日) 02:38:40 #-[ 編集]


    by  : URL
    そばの美味しさが判ったのは二十歳過ぎてから
    よって饂飩厨は精神年齢十代の小童ども
    9870/2007/11/18(日) 17:21:28 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    どっちもおいしい
    9880/2007/11/18(日) 23:15:18 #-[ 編集]


    by  : URL
    どっちもおいしい
    9881/2007/11/18(日) 23:15:30 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    熱すぎワラタwww
    9896/2007/11/19(月) 03:55:07 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    どっちもおいしいとかほざいてる奴は向上心の無いニート同然
    9942/2007/11/19(月) 19:51:58 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    ↑ネタ関係無しで向上心あってもニートじゃダメだろ?wwwww
    9963/2007/11/20(火) 00:42:26 #-[ 編集]


    by将来ニートになるかも : URL
    ラーメン好きで将来ニートになるかもなオレはどうすれば、、、、。
    9965/2007/11/20(火) 01:12:20 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    ガタガタ言わずにラーメンがスパゲティでも食ってりゃいいんだよ
    10012/2007/11/20(火) 16:28:16 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    もーあかん
    かまたま食いたい

    …蕎麦湯も飲みたい


    食欲抱えながら一見下らんことを真剣に考えてみる、ってなんか人間の特色だなぁ…
    10052/2007/11/21(水) 02:12:02 #-[ 編集]


    まぁ byそば・うどん店主 : URL
    どっちもイイ!
    10059/2007/11/21(水) 04:42:21 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    どっちもおいしい
    10730/2007/11/27(火) 06:53:04 #-[ 編集]


    by無名 : URL
    ざるそば食いたい
    食った後じっくりつゆを飲みたい
    10964/2007/11/29(木) 05:16:23 #-[ 編集]


    by´・ω・゛ : URL
    >>49
    誰がZERO3の話をしろと(ry
    10991/2007/11/29(木) 12:48:38 #-[ 編集]


    by名無しさん : URL
    うどんは大体どこもうまいな
    蕎麦は開きがありすぎるけど、本当にうまい蕎麦を食ったら
    うどん最高なんて言ってられない
    11078/2007/11/30(金) 15:19:24 #-[ 編集]


    byびっぱーな名無しさ : URL
    うどん=魔王
    ソバ=その辺のスライム
    11369/2007/12/02(日) 18:06:19 #OS7RI82Q[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    どちらも好きな俺はただの優柔不断
    14722/2008/01/03(木) 21:47:39 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    うどん好きだが、緑のたぬき派な浮気性の俺
    15714/2008/01/26(土) 02:05:39 #-[ 編集]


    承認待ちコメント by :
    このコメントは管理者の承認待ちです
    238276/2013/03/23(土) 18:14:38 #[ 編集]


    承認待ちコメント by :
    このコメントは管理者の承認待ちです
    238277/2013/03/23(土) 18:15:11 #[ 編集]


    blixqzbbybb@gmail.com byberkey : URL
    Hi to every body, it's my first pay a visit of this website; this web site includes remarkable and in fact fine information for visitors.|
    242002/2020/11/27(金) 23:51:52 #EBUSheBA[ 編集]


    kntgsmzhn@gmail.com bythe feed : URL
    I just could not depart your website prior to suggesting that I really loved the standard information an individual supply for your guests? Is going to be again ceaselessly in order to inspect new posts|
    242242/2020/12/25(金) 06:03:12 #EBUSheBA[ 編集]


    upwbmidbutz@gmail.com bysuperbeets review : URL
    This is my first time pay a visit at here and i am genuinely pleassant to read everthing at single place.|
    242694/2021/01/16(土) 08:01:52 #EBUSheBA[ 編集]



    コメントの投稿
    管理者にだけ表示を許可する

    | このページの先頭へ |

    カテゴリー

    逆アクセスランキング

    管理人お勧め記事

    はてな人気記事

    最近の記事

    最近のコメント

    リンク集

    過去ログ

    2010年 11月 【9件】
    2010年 10月 【75件】
    2010年 09月 【40件】
    2008年 01月 【14件】
    2007年 12月 【38件】
    2007年 11月 【54件】
    2007年 10月 【69件】
    2007年 09月 【83件】
    2007年 08月 【45件】

    あわせて読みたい

    あわせて読みたい