カオスちゃんねる跡地

移転しました
fc2ブログ

移転しました

※カオスちゃんねる移転のお知らせ
カオスちゃんねるは移転しました。
お手数おかけして大変申し訳ありませんが、
リンク・ブックマーク等の変更をよろしくお願い致します。

移転先URL http://chaos2ch.com/
移転先RSS http://chaos2ch.com/index.rdf

携帯版移転先URL http://blog.m.livedoor.jp/chaos2ch/

未来って決まってるんじゃね?

] 2007/12/02(日)

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:10:10.19 ID:oJJcGizo0
なんというかさ、人間のその場その場の判断というのはさ、
今までの経験とかで判断しているわけでしょ。
今までの経験とかも、周りの人の判断だとか、そういうので決められていくわけでしょ。
その前の人も、その前の人も。

たとえば、サイコロを振って運任せに決めたとしても、
そのサイコロを振る力、そのときの筋力とか、癖とか、そういうのも今までの生き方で決まってくると思うんだ。

わかりやすいたとえを言うと、今この世界を丸々コピーした世界をもう一つ作るとすると、
本物世界とコピーの世界では、全く同じことが起きるんではないかということだ。
どちらの世界の動物も植物も物もすべて同じで、経験も同じで、判断もなにからなにまで同じなら、
全く同じことになるんだ。

全く同じ世界が、2つの別の世界であるのに、全く同じ道を歩むんだ。
これは未来が決まっていることじゃないか?

この世界のすべての法則を理解すれば、遠い未来はわかるんじゃないか?
ボールを上に放れば、落ちてくるとわかるように。




3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:11:02.51 ID:vrNP6w3V0
未来は僕等の手の中



14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:18:20.80 ID:uMt+JRct0
うん、決まってるよ
俺には彼女ができない



6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:12:06.55 ID:P//7Lfqt0
ラプラスの悪魔だな
不確定性原理によって否定されたが




10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:14:46.07 ID:52SK9JKV0
不確定性原理

量子力学ちょっとかじれば完全な未来予測の不可能がわかるよ。



12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:16:50.23 ID:52SK9JKV0
あとは、バタフライ効果があるから遠未来であればあるほど広範囲であればあるほど観測条件がどんどん厳しくなるので、事実上未来予測は論理的に不可能



7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:12:11.64 ID:dtOXPzAZ0
東大入れば勝ち組になれる可能性高いのに
なんで努力しないの?



59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:44:05.21 ID:LMMDimgfO
>>7
東大に入るのに力を使い果したw



9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:13:09.23 ID:dLsUcMsq0
そんなことわかったって未来変えられないじゃん



18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:19:49.22 ID:88rCOxCHO
未来はすでに決まっている
しかしその未来を知ることはできない
したがってこれを証明することは出来ない



19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:21:18.34 ID:1GfoW/4k0
意思の無い世界なら予測は可能
意思が加わることで予測不可能な世界になる
無生物の世界に生物が加わったことで未来は予測不能になった




23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:22:46.24 ID:52SK9JKV0
>>19
意思のない世界でも予測は不可能。
なぜならば、微小領域において法則性のない偶然が存在しているから。



20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:21:20.86 ID:wz3LrLdL0
たとえ決まってたとしても、
決して自分には観測や認識ができないんだから、諦めろ



24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:24:33.34 ID:PFmobW2W0
> この世界のすべての法則を理解すれば、遠い未来はわかるんじゃないか?

この世界に「法則が存在しないモノ」が実在している限り不可能だな


決して自分には観測や認識ができないんだから、諦めろ



27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:26:07.55 ID:52SK9JKV0
>>24
つか、観測不能な領域があるしな。



25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:24:37.49 ID:uMt+JRct0
決まっていると考えて抗おうとしても
その全ての行動さえ決まっていることなのだから
考えるだけ無駄



11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:15:20.91 ID:oJJcGizo0
俺がこう考えるのも、NEETなのも、未来を自分で変えればいいんじゃね?と思うのも、
全部予想されることなんだよ。起こるべくして起きてるんだよ。必然なんだよ。
人間は複雑に出来てるけれど、結局コンピューターと一緒なんだよ。





17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:19:48.62 ID:52SK9JKV0
>>11
仮に霊魂の類を論議に含めないとして、脳細胞だけが人間の思考の源であるとする。
だとしても、脳細胞が受けるいくつかの量子力学的な揺らぎは偶然から発生するもの。
ゆえに、未来は完全ではない。

偶然まで予知できるなら話は変わるかもしれないが、それこそ『規則性がない』からこそ『偶然』なのだし、結局は無理。



13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:16:52.51 ID:oJJcGizo0
だったら人間よりもコンピューターの方が優れていると思うので、
今すぐにでも僕はコンピューターになって二次元の娘とハッピーエンドを迎えたいわけだけど、
どうしたらいいですか?




21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:21:37.41 ID:52SK9JKV0
>>13
脳について徹底的に研究すれば?
機能のすべてを機械上でエミュレートできれば、>>1のコピーといえる存在がPC上に現れることもありえるわけだし。



29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:27:07.55 ID:oJJcGizo0
>>21
映画:マトリックスの世界みたいな感じだな!がんばるね!




32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:28:14.38 ID:12giL+R30
まったく同じものは存在できないんじゃねえの?
存在できるとしたらそれはそれ自体として扱うべきで、
対比できる時点でもう別物だろ。



34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:28:44.09 ID:PFmobW2W0
でもさあそれって
「もう一人の(二次元の)>>1」が二次元娘と結婚するだけで
本物の>>1は三次元のままだよね



37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:29:36.48 ID:52SK9JKV0
>>34
そのとおりw

でも、観測さえされなければ>>1ともうひとりの>>1には違いなんてないんだよね。



40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:31:10.06 ID:oJJcGizo0
>>34
それじゃあ意味がないから、自分の意思がその仮想空間に構築される装置を作るよ!
自由に夢の世界に行き来できる装置みたいなのかな!
コンピューターに離れないけれど、それは間違いなく俺の理想の世界だね!まってろ俺の嫁!



51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:38:55.16 ID:PFmobW2W0
さて、そしたら電脳世界の>>1と三次元の>>1は
同一人物と言う事になるんだろうかね?
某SF小説に
電子快楽に溺れるあまり現実世界で餓死してしまう人間が登場するけれど
二次元に存在する意識イコール魂であるとするならば
>>1の「死」はいつ訪れるのかな?
面白いね



30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:27:50.22 ID:iOloaC+dO
>>1はカオス理論について検索すべき



35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:29:23.84 ID:wz3LrLdL0
コペンハーゲン学派の解釈とそれを巡る論争などを検索して調べるといいよ。



45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:35:33.22 ID:WfZj3ACRO
>>1
決まってるわけではなくて、IFが無いだけ

先を知り得ない限り可能性は無限にあり、また過ぎた事は何があっても覆せない

先を予測することはある程度可能だが、予知することは不可能

つまり決まってると表現することは間違いとなる



53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:39:48.90 ID:pEFlr5Kp0
カオス理論とか不確定性とか言ってる奴は分かってない
未来は決まってることは決まってるんだよ
もし現在の状態と法則を完全に知ることが出来れば予測できる
でも現在の状態を完全に知る方法がないだけ




64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:55:11.75 ID:d97m+U6rO
>>53
その話は100年前に完全に論破されてる。
人間が未熟だからとかじゃなくて、純粋にこの世界は確率でできてるんだよ。
クォークも原子も確率のゆらぎで、レゴブロックみたいに「ある」わけじゃない。
「ラプラスの悪魔」でググってみな。



69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:59:27.94 ID:pEFlr5Kp0
>>64
知ってるよ
その話はちょっと認識が違ってる
人間が未熟とか言う意味じゃなくて、
本質的に「物事の状態を完全に知ることは不可能」という事なんだよ
なぜなら事象を観測する為には対象物に影響を与えないわけにはいかないからだ



56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:41:18.94 ID:yz6KQKL3O
未来自体は決まってんじゃね?

ただその時その時の選択肢によってどの未来に行くかが解らないだけじゃね?



58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:42:16.84 ID:pEFlr5Kp0
>>56
どの選択肢を選ぶかも決まってんだぜ?



82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 13:18:43.46 ID:g/fXKeHJ0
決まってるだろうということは感覚的に分かるけど証明しようがないってことなんだよな

ところで結果が決まっているとしたら時間が逆に流れているとも考えられるんじゃないかと思ったけど





84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 13:21:00.03 ID:pEFlr5Kp0
>>82
それを言うなら時間の流れって何だよって感じじゃね?
そんなもん人間が決めた概念だし・・・




90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 13:41:52.30 ID:wz3LrLdL0
>>84
人間の認識の都合上、決まっている概念・・・だな。

場所が動いたり、表情が変わったり、音が変わったり
といった「変化」は認識できるだろ?
その変化の単位を一つにまとめてみたのが時間だと思えばいい。

全ての時間がそのまま積み重なっている世界だとしても
人間の認識はその中を自動的に通過しているだけだから
自分自身にとっては時間が流れている、ってことにしかならん。



93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 14:35:08.09 ID:d97m+U6rO
>>84
一番わかりやすい時間の向きの定義は「エントロピーの増大する方向」
他にも3種類くらいあった気がするけど忘れた。



85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/29(木) 13:27:47.15 ID:c7Ujm31N0
未来を変える!って思って起こした行動も決まった未来ならそうなんじゃね



67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/29(木) 12:57:22.68 ID:pEFlr5Kp0
まあ俺らがこんなトコでこんな話をすることも予め決まっていて、
ここを見たアホな一人が「なんだ、努力するのやめた」って言って
将来台無しにすることも予め決まっている

話題としては面白いけど、これによって努力を放棄するのはナンセンスだから
俺は普通に努力して日常を過ごしてる
そんな感じ



  • はてなブックマーク - 未来って決まってるんじゃね?
    同じカテゴリーの記事
    17:57 | トラックバック:0 | コメント:139 | 先頭 | TOP



  • トラックバックURLは http://chaosch.blog106.fc2.com/tb.php/254-24301908

    トラックバック


    コメント

    by名無しカオス : URL
    ズサー
    11365/2007/12/02(日) 17:59:16 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    >>67
    の大人さにぬれた
    11368/2007/12/02(日) 18:04:22 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    でもさ、カオス理論も不確定性原理も何もかも「神様の脚本」的なものに沿って発見されたとしたら?
    何もかも「神様の脚本」通り進んでいるならば、未来は決定されていると言えるのじゃないだろうか。
    ただ「脚本」を読む事ができないだけで、俺がこうして書き込むのも「脚本通り」だとしたら?
    11371/2007/12/02(日) 18:14:36 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    人の癖とか思考とかを完璧に知る方法なんて人類には作れないだろ
    11372/2007/12/02(日) 18:21:25 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    自分の現状に言い訳作りたいだけのような気が…
    11373/2007/12/02(日) 18:21:34 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    証明が不可能なことをいくら議論しても無駄

    そもそも時間が存在してるって事すら証明されてないんだぜ?
    11374/2007/12/02(日) 18:26:56 #-[ 編集]


    by  : URL
    カオスちゃんねるはwikiやら何やらにリンクがあるのが親切で好きだ
    11375/2007/12/02(日) 18:31:33 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    長門達の会話みたいだな
    11376/2007/12/02(日) 18:31:44 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    ミクロの世界では絶えずその物質の性質がランダムに変化し続けると聞く
    そのランダムがある限り絶対的なものなんてありえないんじゃないか?
    俺は「運」によって世界が構築されていると思うし、そっちの方が理不尽で何倍も楽しい
    11377/2007/12/02(日) 18:35:53 #-[ 編集]


    by無名 : URL
    決まってても決まって無くても何も変わらないんだからさっさと働け
    11378/2007/12/02(日) 18:40:08 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    例えばドラム叩いてみてもさ。
    全ての人間が何万分の1秒のズレも無く同じリズム刻むなんて無理なんだし、いくら筋肉の質や量や癖なんかが同じで、外的要因までまったく一緒にしても同じ事にはならないと思うんだよね。

    んで、その違いが風が吹けば桶屋が儲かるってみたいにどこかで大きな違いになってくんだと思うよ。
    11379/2007/12/02(日) 18:49:24 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    仮に、未来が決まってるとしても、
    自分の意思・行動で未来なんか自由自在に変えられる。
    11380/2007/12/02(日) 18:53:45 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    相変わらず中の人は最大公倍数を考える的なスレが好きだな、俺は馬鹿だからさっぱりわからん
    11381/2007/12/02(日) 18:57:11 #-[ 編集]


    byノリス : URL
    >>6

    不覚にもアプサラスの悪魔に見えたorz
    11382/2007/12/02(日) 18:59:09 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    哲学的ゾンビみたいなもんか。
    「運」や「偶然」がそもそもなんなのか、ってことがわからないとどうしようもないと思う。
    運や偶然っていう概念は結果を見た後、つまり事後になってその時のことを考えたときにでてくる結果のパターンの一つだよね。
    運、偶然、確率なんかはただの言い訳の一つだと思う。

    ところでこの>>1は筋肉や神経っていう、「一人称の経験」を軸に言っているけど、「経験」も他人が与えるものだと考えると、あらゆる自然現象があらゆる結果を起こしていることになるね。
    つまり宇宙の法則があるから、銀河系か生まれ、地球が生まれ、俺達が生まれ、そして俺達は宇宙の法則に基づいて経験をするわけだ(例えば、重力が存在するから体重という概念が生まれて、俺達は少なからずその影響を受けている)。
    そう考えると「宇宙とは、自然とはいったいなんなんだ!」という話になってしまう。
    結局のところ、この話は人間には解明できないよ。
    まだタイムマシンの完成の方が現実味がある気すらする。
    11383/2007/12/02(日) 19:00:29 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    もしも決まっていても結局は何も変わらないんだがな
    決まっているということは変えられないということだ
    つまりどんな悲惨な未来が分かったとしても、そこで別の道を選ぶことはありえない
    11384/2007/12/02(日) 19:00:54 #-[ 編集]


    by名無し!! : URL
    だから量子力学やってこいよ・・・
    11385/2007/12/02(日) 19:04:21 #-[ 編集]


    by名無し!! : URL
    未来を決める存在は何だ?
    それが観測できない限り未来が決まっているとは言えない。
    11388/2007/12/02(日) 19:07:19 #-[ 編集]


    by名無し!! : URL
    こんなこと考えても俺の月収は変わらないし無駄だってことだな
    11392/2007/12/02(日) 19:20:36 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    絶対に予測できないランダム性を否定してないな。
    そのランダム性も全てを知ることによって覆せるとか言っている。
    しかし、それはありえず、人間にはできないことだ。
    と言う事は、全てを知ると言う事柄が、前提なわけだ。
    自らそれを否定しているので、自分で自分の理論を否定した事になる。

    馬鹿じゃね。
    11393/2007/12/02(日) 19:22:59 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    >>69について誰も文句言ってないから、
    やはり未来は決まっているって事でFA
    11394/2007/12/02(日) 19:27:21 #AkrgVmOk[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    ウダウダ言ってないでやるべきことやれよ
    11395/2007/12/02(日) 19:29:29 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    こういうのは考えたらきりがないから考えてると駄目になっちゃう気がするな・・・
    11396/2007/12/02(日) 19:38:26 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL

    全人類が電脳化すれば未来が予測(正しくは理想未来に誘導)できるわけだな うん
    11398/2007/12/02(日) 19:43:22 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    パラダイム論的なことを言うわけじゃないが、量子力学でもこの問題は解決不可能だと思う。
    「解決したつもり」にはなれると思うがね。
    科学なんてのは、ただ人間が自然現象を記号化しただけだし、真理には程遠い。
    ただ人間が自然を便利にするためのツールなんだから。
    もしかしたら宇宙の端っこで神のような人間よりも高次の存在が糸をひいて俺らの思考や行動、原子レベルの自然の動きを操っているかもしれないし、そこでは地球の科学じゃ証明できないような現象が起きているかもしれない。
    空想にすぎないが、科学は100%ではないだろう。
    証明できていない事柄もたくさんあるし、現代のパラダイムではとりあえず不可能だと思う。
    ラプラスの悪魔云々もその当時のパラダイムだし、現代の人間には回答不可能がFAだろ。
    11399/2007/12/02(日) 19:44:19 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    そもそも、
    未来が決まっている=予測できる
    予測できない=未来が決まっていない
    ってことになるのだろうか・・・?

    未来がどうであるかなんか実際それが起こってからじゃないと分からないんだし、起こったってことはもはや過去のことなんだし、過去は今のところ変えられないんだし、ある意味未来は決まっているんじゃないだろうか?

    まあ俺馬鹿だから難しいことはよくわからん
    11401/2007/12/02(日) 19:47:14 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    おっぱい揉みたい!!!
    11403/2007/12/02(日) 20:03:57 #-[ 編集]


    by  : URL
    また中途半端な哲学スレか
    最近多いな
    11404/2007/12/02(日) 20:08:49 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    物理はよく分からんけど、話の流れ的には

    全物質の運動量と位置が分かれば、未来予測できね?未来って決まってね?(ラプラスの悪魔)

    正確な運動量と位置を同時に観測することは原理的に無理だよ。未来は決まってないよ。(不確定性原理)

    でも、それは「観測が不可能」ってだけで、見てないところでは運動量も位置も決まってるだろ、常識的に考えて。

    でも観測できない以上、証明できないでしょ。

    でも、お前も証明できてないだろ。(←今ここ)

    って感じ?
    11405/2007/12/02(日) 20:11:58 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    要はランダムな事象が本当にあるのかってことじゃね?
    すべての要因が一緒で、それでもなおランダムな事象があるなら未来は決まっていないし、ないなら未来は決まっているといえると思います。
    11406/2007/12/02(日) 20:14:10 #yWLg4BnU[ 編集]


    by名無し!! : URL
    未来も過去もその人の心の中にある
    11408/2007/12/02(日) 20:15:48 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    米11403
    だがお前は揉めない

    それがお前の未来
    11409/2007/12/02(日) 20:17:54 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    未来とか宇宙とかにかかわるランダムは、
    人間の考えるランダムの範疇を超えてる。

    明日の朝飯も予測できない俺。
    11410/2007/12/02(日) 20:21:08 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    米11404
    ていうかその偶然と思われてる向こうに法則を把握してる怪物という前提じゃないのか ラプラスは
    11411/2007/12/02(日) 20:23:18 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    難しい事は判らんから未来が決まってるって事でも良いけどさ
    どうせその決まった未来がどんなもんかは判らない訳で
    言い訳にしか使い道が無くなるんだよね
    11412/2007/12/02(日) 20:25:38 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    細木の「宿命」についての理論を嫁…お前ら
    11413/2007/12/02(日) 20:27:47 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    不確定な要素の出現も予め決まっていると考えると決まってるんだよね、未来は。
    でも人間には不確定な要素を予測することなどできない。
    だから人間には未来が予測できない。

    これが結論だろ。
    11414/2007/12/02(日) 20:30:31 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    人間は無理でも悪魔ならおk
    11415/2007/12/02(日) 20:39:59 #-[ 編集]


    by名無し!! : URL
    予測できない=不確定

    ってわけではないのに
    11416/2007/12/02(日) 20:49:47 #d3xRQPUk[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    一つ下の寿司ネタとのギャップが笑える
    11418/2007/12/02(日) 20:55:35 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    米11411
    ネットでぱっと調べてみた限り、あくまで「全物質の位置と運動量を知ってる」&「限界無しの計算力」を持った悪魔らしい。

    んで、物質の挙動が決定的なものなら、悪魔に任せれば未来予測可能(未来は決まっている)になる。一方で、確率的な挙動をするのであれば、いかに彼といえども未来予測不可能(未来は決まっていない)。

    物質の挙動が決定的なのか確率的なのかは、まだどちらとも証明されてない。ただ、大半の学者さんは確率的なものだと考えている。

    ってwikipediaとかに書いてあった。
    11419/2007/12/02(日) 20:57:26 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    未来が決まってるんじゃないよ。
    来た未来が未来なんだから。
    11420/2007/12/02(日) 21:16:41 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    未来が努力で「変わる」「変わらない」なんて言っても、
    それは予想した結果になったかならなかったかというだけで、
    決められた未来や運命が変わったわけじゃない。
    そもそも正確な未来は予測できないわけだし。

    「未来には無限の可能性が」という言い方も、
    予想しうる分岐が多岐にわたっているというだけのことで、
    要するに予測ができないだけ。

    そして、
    ある人が努力するかや成功するかはその人が生まれる前から決まってるけど、
    それは努力をしない理由にはならないと思う。

    喉が渇いた

    水を飲もう。蛇口をひねれば水が出る

    でももしかすると、断水で水が出ないかもしれない

    もし水が出ないんだったら、蛇口をひねるのは徒労だ。どうしよう

    …蛇口をひねればいいじゃん。

    蛇口をひねらずに(無駄になるかも知れないから努力をせずに)、
    代わりに何か有意義な行動があるんだろうか。
    結局、その時の知識で最善と判断した行動をとる事しか人間にはできないし、
    未来が決まっているから努力をしたくない、というのは
    要するに「やりたくないからやらない」のであって、単なる怠惰。


    因果律が正しくないんだったら未来は決まってないね。
    11421/2007/12/02(日) 21:21:18 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    米11420
    理屈がわからない
    11422/2007/12/02(日) 21:21:55 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    量子力学では観測できる物理量には不確定性があるけど、全宇宙は孤立系の状態ベクトルとしては一つに定まるんじゃないの?
    それなら、「予測は不可能だが、未来は決まっている」といえるんじゃないか?
    11426/2007/12/02(日) 21:47:26 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    米11420
    過去も未来も、その存在自体を証明できない。
    っていうのもあるな。
    11427/2007/12/02(日) 21:50:01 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    決定論と自由意志は両立する
    11428/2007/12/02(日) 21:52:05 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    仮に未来が決まってるとして、その予測に
    成功したとしたら、逆に未来が決まってないって
    証明になるのでは?
    例えば明日自分が特定の時間、場所で事故に遭うのが
    決定してると分かったんならそこを
    通らなければいいし、そう選ぶのさえも
    決定してるのなら、時間をずらす、家から出ない等
    別の選択をすればいい。何にせよ事故に遭うという
    決まってるはずの未来はこれで訪れないんだから。

    例え未来が決まってるとしても、それを変えて
    別の未来を作るのは簡単な事なんだよ。
    んー、何かジョジョ読みたくなってきたな~。


    11429/2007/12/02(日) 22:01:16 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    じゃあ、俺がこうコメントするのも決まってたのか?
    ってコメントすることも決まってたのか?
    ってコメントすることも決まってたのか?
    って(ry
    っt(ry
    っ(ry
    xt(ry



    なんという無限ループ
    11433/2007/12/02(日) 22:09:52 #-[ 編集]


    by名無し!! : URL
    >>1は要はアカシックレコードの存在を主張してんのかね
    カオスもフラクタルもひっくるめた観測し得ない
    データベース的な結果群が存在すると言いたいんじゃないのか?

    それよりも俺はここのヘッドラインに
    新ジャンル「浅窓の令嬢」
    がいつまでもある事の方が気になるんだが
    11434/2007/12/02(日) 22:13:53 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    その変えた未来も、もともと変えると決まっていた未来と決まっていたんだ、みたいな無限に広がる話になるよな・・・。
    てか未来が決まってるって以前に、何かしなければ何も起きないから要するに>>67がかっこよすぎて>>13には頑張って欲しいってことで...。
    11435/2007/12/02(日) 22:15:52 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    未来の予測は難しい
    =未来の確定は難しい
    ということが書いてある。

    で、ちょっと考えてみて
    タイムマシンで過去に行くような話は
    漫画とかにもいっぱいあるけど
    同じ過去の瞬間に行った場合、その時点から起こることは確定するのか?
    たとえば、1600年に何度も行けば、石田光成が勝っちゃうこともありうるのか?
    ※行っても、何もしません。観測するだけです。

    11437/2007/12/02(日) 22:28:46 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    19≫意思の無い世界で、一体何が「予測」という行為を行うことが出来るんだ。
    11438/2007/12/02(日) 22:42:39 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    過去が未来を選んでいるのではなく、未来に選ばれた過去が続いているだけだって島田荘司の小説に書いてあった。
    11441/2007/12/02(日) 23:07:52 #JalddpaA[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    可能世界について勉強してこいヴォケ
    11442/2007/12/02(日) 23:26:25 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    全員長門だと思えば萌えるな
    お前らもっとやれ
    11443/2007/12/02(日) 23:31:29 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    一巡した世界に行きたい
    11445/2007/12/02(日) 23:44:49 #5Thpvj7.[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    でも、それは「観測が不可能」ってだけで、見てないところでは運動量も位置も決まってるだろ、常識的に考えて。


    ここが違う
    物質が複数の状態で多重に存在しているって実験結果でちゃったから困ってんだよ

    ピッチャーがボール投げたらバッターがホームランうった状態とキャッチャーがボールキャッチしてるって状態が存在してその後のゲーム展開に影響しあってるって感じ
    キャッチャーがボールキャッチしたけど一点入ってるってことがありえる
    こんなうそみたいなことが現実に起きてる
    11446/2007/12/02(日) 23:49:54 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    哲オタって、毎日こんなことばっかり考えてんの?
    11449/2007/12/03(月) 00:02:32 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    そうだよ。思弁に終わりはないの。
    11450/2007/12/03(月) 00:03:22 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    いい感じにカオスってんな

    >>11449
    うん、だから俺は哲学から身を引いた
    ハッピーハッピーだぜ
    11451/2007/12/03(月) 00:13:36 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    カオスの発生って予測出来るかもしれんらしいな
    11452/2007/12/03(月) 00:17:31 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    わが生涯死の準備なり、四十九年一睡の夢栄耀栄華も一杯の酒、胡蝶の夢、露と落ち露と消えにしわが身かな難波のことも夢のまた夢、門松は冥土の旅の一里塚
    極端な未来だがそれが天命

    11453/2007/12/03(月) 00:18:23 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    うーんやっぱ決まってるっぽく思うなあ
    11454/2007/12/03(月) 00:27:51 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    もし未来が決まっていても実生活には関係ないよね。
    現時点で未来を見る方法が確立されていないんだし、活用のしようがない。
    11457/2007/12/03(月) 01:02:52 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    哲学の話はVIPにふさわしくないな
    11458/2007/12/03(月) 01:13:13 #-[ 編集]


    by名無し!! : URL
    前から思ってたんだけど
    コンピューターのランダムってどういう仕組みなんだろ
    >>1が言うように、
    全く同じ性能のコンピューター2台に
    ランダムで数字を表示させたら違う数字が出ると思うけど
    11459/2007/12/03(月) 01:17:09 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    未来なんて言葉や意味は所詮人間が考え出した都合のいい言葉

    未来があるという思いこみや想像でしかない
    そんなものは今現在では存在しない
    …が、必ずやってくる
    11460/2007/12/03(月) 01:23:12 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    邪気眼と哲学を混同するなよ。
    11462/2007/12/03(月) 01:30:15 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    そもそも現在過去未来って考え方自体が…
    ってややこしくなるからまぁ良いとして、
    その観測者が同次元に存在するなら、未来予測した事にならないんじゃないか…な…とか。

    その観測者(たとえばラプラスの悪魔)がこの次元に存在するなら、意思を持っている以上自分に都合のいい未来を選ぶんじゃないの?それさえ決まっているというならそれ以上の高次元の存在がいる事になるし、となれば結局未来は確定している=予測出来る事は証明出来ないのでは?
    高次元=認識出来ない次元って事で

    そしてこれって結局神様がいるかいないかって話にならね?(笑)

    頭悪いので適当なこと言ってるかもしんねぇ
    11465/2007/12/03(月) 01:41:35 #gzjT6Z2Q[ 編集]


    by   : URL
    ※11449※11451
    哲学なめんな
    11466/2007/12/03(月) 01:45:39 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    俺みたいな底辺と違ってこんな頭良いならこんなこと考えるのに労力割いてるよりも癌の特効薬開発するとかそういう道に進んでくれりゃ良かったのに
    人的資源の無駄だよ
    ホントに勿体無い
    11467/2007/12/03(月) 02:30:31 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    ラプラスの悪魔って聞くといつもローゼンメイデンのラプラスの魔を思い出す
    11469/2007/12/03(月) 02:41:39 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    同じです
    11470/2007/12/03(月) 03:16:22 #-[ 編集]


    by名無しさん : URL
    ※11459
    簡単なものは時刻と剰余を組み合わせて生成したりするかな。実用上はこれで十分だけど、完全に一様分布なランダム出力を得るのは難しかったり。

    ※11466
    こう言う奴良くいるけど、自分たちで評判を下げていることに気づかないのかねぇ。
    賛同しない者をバッサリ切り捨てたり見下したりするから、結局自分たちが迫害されたり、奇異の目で見られたりする。
    んで結局、賛同者のみのサークルが形成されることになる。
    カルト宗教と同じ構図なんだよね。
    11471/2007/12/03(月) 03:31:48 #-[ 編集]


    byやまだ : URL
    俺らが作った二次元の絵があるとする。
    俺らも二次元の絵もお互いに干渉できない。次元が違うから触れないし、そこに行くこともできない。
    なら神が四次元、もしくはもっと高い次元の存在だったら俺らも神も共に干渉することはできないんじゃないだろうか。
    だが、俺らは二次元の絵に落書きしたり書き足したりすることができる。
    もちろん、二次元の絵はそんな事実は知らずにずっと静止してる。
    神から見たら、俺らが静止してる二次元の絵を見るような目で…(どう形容したらいいのかわからんが)まるで止まっているように俺らは見られているんじゃなかろうか。
    そして俺らは、何かがいなくなって何かが書き足されたことも知らずに毎日を生きているんじゃないんだろうか。
    もしそんな存在がいるのだとしたら、俺らはなんてレベルが低いんだ…。
    11472/2007/12/03(月) 04:30:25 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    イマジンが過去を変えてしまうと未来が崩れてしまう
    つまり過去が重要なんだよ
    11476/2007/12/03(月) 07:41:44 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    一連の話が少しでもおもしろいと感じた人にこの漫画をオススメ。

    『預言者ピッピ 1』  地下沢 中也 (イーストプレス)

    2巻はやくだしてくれー
    11477/2007/12/03(月) 08:01:15 #YIMZgjgQ[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    未来は決まっているだろ。何故なら未来は一つしかないんだから。言い換えれば過去になって初めて未来が分かる。
    11482/2007/12/03(月) 10:07:29 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    未来は1つしかないって、それは仮定にすぎないじゃん。
    11483/2007/12/03(月) 10:12:46 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html

    このような未来になりつつあるのが悲しいな…
    11486/2007/12/03(月) 11:11:15 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    なんだ宣言しといてすぐ真面目路線か
    11489/2007/12/03(月) 12:00:17 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    ある突然変異によって未来がわかれたって可能性もあるよな

    っていうか未来がたくさんあると仮定したら、
    最初の分岐点がわからないよね。
    49億年以上前からこの世界はあったとは思うけど。

    未来が決まってるかどうかは結局ひとつの仮定に過ぎないよね。

    11491/2007/12/03(月) 13:15:36 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    もしも過去にタイムスリップして未来を変えようとしたとしてもその結果が現在なのかもしれないと思う
    11494/2007/12/03(月) 14:00:43 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    不確定性原理の話が嫌なら多世界解釈の方が納得できるんじゃないかな
    最近は多次元の話題がよく出るので、その辺もさらっと読むことをオススメする
    11497/2007/12/03(月) 16:15:06 #IJLy2nxY[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    カオス理論とか不確定性を持ち出すようでは
    >>1の言ってる意味を理解できていないよ
    その不確定性すら法則に入っていると考えるべき

    運命を変えようとする行為ですら
    運命の一部にすぎないということと同じこと

    まあ>>18のいってることに概ね同意
    11498/2007/12/03(月) 16:19:35 #-[ 編集]


    by名無し!! : URL
    ランダムが起きることすら決まってるんじゃね?
    11499/2007/12/03(月) 16:24:54 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    でも未来から来た俺に指示をすれば指示された方の俺の未来は変わるよな
    11502/2007/12/03(月) 16:38:40 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    >でも未来から来た俺に指示をすれば指示された方の俺の未来は変わるよな
    今のお前が変わっても未来のお前は変わらんな
    もうひとつの「出来るお前」という未来が出来るようなもの
    11503/2007/12/03(月) 16:54:34 #-[ 編集]


    by名無し@こっぺぱん : URL
    俺も中学生の時は同じこと考えてた
    だが量子力学的に考えて決まってるわけない
    11506/2007/12/03(月) 17:08:27 #sSHoJftA[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    未来への切符はいつも白紙なんだ
    11507/2007/12/03(月) 17:12:03 #-[ 編集]


    byターンAターン : URL
    時が未来へと進むと誰が決めたんだ?
    11511/2007/12/03(月) 17:47:19 #-[ 編集]


    by名無し@こっぺぱん : URL
    同じようなことを若い頃考えたことある奴は概ね>>67の結論に達してるんだろうなぁ
    かくいう俺もその一人だ
    11512/2007/12/03(月) 17:48:17 #-[ 編集]


    by名無し@こっぺぱん : URL
    なるようになるだろ
    決まってようと決まってなかろうと
    人生はやり直せるわけじゃないんだし楽しく生きようよ
    今できる最大限の努力をしようよ

    それが一番じゃないか?
    こんな難しい話したって仕方がないだろ
    時間の無駄だ
    11514/2007/12/03(月) 17:53:59 #SFo5/nok[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    未来が決まってると言って努力をする事を止めた奴は成功しない
    そして「やっぱり未来は決まってた」と言う
    11515/2007/12/03(月) 17:56:58 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    ミクロの側で量子力学関係に観測できないだけって言ってる奴はただ不勉強を屁理屈で弁護してるだけ。完全に否定できたワケじゃないから真実っていうトンデモ科学系に近いぞ。膨大な実験と再現性に支えられた現代科学なめんな。

    ただしまあ、マクロな観点の話で”自分がなりえる未来の可能性”が段々収束するのは否定できないだろうな。世紀の天才かその辺のリーマンかNEETか。的な意味で(もちろんどんな可能性0になることは無いだろうが天文学的に低くなることはあり得る)。

    そういう状態になってから決まってたってうそぶくのは簡単というだけ。この話題は後出しジャンケンと反証可能性無しな主張でおなかいっぱいになるな。
    11517/2007/12/03(月) 18:17:08 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    つまりこの世は漫画かエロゲーかってことだな
    11521/2007/12/03(月) 19:17:06 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    表層はラプラスの悪魔+量子力学の王道で論破はできるけど
    ここまで来ると個人の認識というか感覚の問題ではあるな
    11522/2007/12/03(月) 19:51:18 #-[ 編集]


    by  : URL
    不確定性原理って言う考え自体は昔から知ってるんだが、wikipediaの項目を見ても理解できないんだよな。
    誰か解説キボン


    仮に。
    未来や運命が決まっているとして、「なら努力しても意味が無い」などと人生を投げ出す奴っているのかね?いたら大馬鹿者だな。
    11527/2007/12/03(月) 20:16:40 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    結果が全て。
    11528/2007/12/03(月) 20:21:32 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    「未来が変わる」って矛盾してないか
    時間軸を外から見て、ある切り口と別の切り口を比べたときに違いがあるのを「変わる」って言うんだから、
    「未来が変わる」という現象を起こすには人間が認識する時間軸とは別の超時間軸が必要になるはず
    多世界解釈を持ち込むとまた話が変わるが
    11531/2007/12/03(月) 21:04:36 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    例えば、エロゲは選択肢によってBAD ENDかどうかが決まってくる
    でも選択肢に沿ってプレイしてる間は、BAD ENDになるかどうかなんてわからない

    つまりそういうこと。

    11532/2007/12/03(月) 21:08:25 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    過去さえも完全に決まってないのに未来が決まってるわけがない
    11534/2007/12/03(月) 21:23:37 #-[ 編集]


    by     : URL
    このスレ見て「努力しなきゃ」って思った事も決まってんだよね。

    >11532
    バッドエンドになる選択肢を君が選択することも決まってるんだよ!!
    逆にハッピーエンド見たら君がハッピーエンドを見る選択肢を選択することも決まってんだよね。
    11536/2007/12/03(月) 21:31:49 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    知識足らんからあんまわからんけど
    「未来を知る」という認識
    自体が間違いのような気がする。
    「経験」「事象」
    が記憶(人間の寿命を超える範囲なら記録)
    されていって「過去」
    になるんだろ?
    それを知る(確認する?)ことは
    不完全でありながらできる。

    「未来」において「経験」することや
    起こりうる「事象」はまだ起こっていない
    んだからそれを知るってのは不可能じゃないか?

    時間についてある方向に進んでいるとしても
    それぞれ一個体一個体に流れてる時間は
    干渉したりしなかったりはしても、
    一まとまりにすることはできないだろ?

    例えば大人のお前らがいて、
    記憶も含めすべて若返らせる装置があったとして
    厨房のお前らに戻すとすると
    厨房のお前らは未来に来たことになる。
    というか厨房のお前らはそう認識するだろ?

    その逆を考えると記憶を含め
    お前ら老けさせる装置を作れば
    じじいのお前らは過去にくることになるわけだが
    記憶は「経験」「事象」なんだから
    そこでそのお前らをじじいにする過程の中で
    どうやって経験つませたり
    事象起こしたりすればいいんだ
    まだ起こってないのに

    と長文なうえまったくまとまってなくて
    申し訳ないが
    この文理解できるやつがいたら意見くれ
    11540/2007/12/03(月) 22:09:48 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    そもそも全部人間の考えや言語で表されてるんだから
    いくら人間が法則を見つけ、証明しても、根本的に間違ってるかもしれなくね?
    で、それは言葉で言い表せないものだから、人間が本当のことを知るのは無理じゃね?人間のことさえ分からないのに「ここ」を証明しようとするのが無駄なんじゃね?
    11541/2007/12/03(月) 22:36:59 #VhNaT.1s[ 編集]


    by  : URL
    なんでVIPでこんな話してんだ
    11542/2007/12/03(月) 22:43:33 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    どんなに長く生きても100年ちょっとしか生きれない人間に“永遠”の概念は理解できない。
    “神”という存在をどんな荘厳な言葉を並べ立てても本質的に表現できないのと同じ。

    所詮人間の感覚っていうのは自分達の土台に基づいてしか表現できないから、人間に未来を予見する事が不可能な時点で「未来を予見する事は不可能」。
    11544/2007/12/03(月) 22:46:25 #LkZag.iM[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    つうかもういいじゃん
    こんなこと言ってたら「人生なんて所詮決まってんだ」って思うやつが沢山出て、それも決まった結果だとか言って・・・・・の悪循環になる。
    11545/2007/12/03(月) 22:55:06 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    ある意味では決まってるんじゃないかなー。
    未来は(平行世界やらがない限り)常に一択しかないわけだからその意味では決まってると言えると思う。

    まぁ現時点で観測することは不可能だから決まってないとも言えるけど。
    11546/2007/12/03(月) 23:07:50 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    量子力学とか言ってる人もこの>>1の言いたいことを分かってないんじゃね?

    未来は常に一つしか体感できないから、常に一つしか選択肢は無いのでは?
    って言ってるんだろ?


    ランダムやイレギュラーも同じように、それが起きること自体が設定されてるんじゃね?と言いたいのだと思う
    11549/2007/12/04(火) 00:04:27 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    なんだかんだでアフィつけるんか。まぁいいけど。
    11552/2007/12/04(火) 00:44:05 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    だから可能世界について勉強してこいアフォども
    11553/2007/12/04(火) 01:32:11 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    なんでみんなこんなに哲学好きなんだ?w

    さっぱり理解出来なくて悲しいw

    11554/2007/12/04(火) 02:08:39 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    ってかビッグバン説が正しいなら後は分子の衝突の連鎖だから計算できね?
    11565/2007/12/04(火) 04:39:41 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    未来が確定しているという法則性の一例もなく、
    現在の完全な状態を観測することもその可能性もないと>>1は言っている。
    よって、>>1の主張はただの仮定。

    >11446
    それ単に量子力学的観点で考えただけじゃん。
    11569/2007/12/04(火) 07:20:21 #-[ 編集]


    by   : URL
    本スレ>>17
    『偶然』=『必然』じゃなかった?
    ここでは関係ないのか・・・?
    11581/2007/12/04(火) 11:36:46 #-[ 編集]


    by  : URL
    何でお前ら物理学的にしか物事見れないの?
    予定調和の議論がないとかアホなの?
    11583/2007/12/04(火) 12:00:12 #-[ 編集]


    by  : URL
    つーかこのスレ、1がニートである現実に対する愚痴っつか責任転嫁じゃねぇかw
    11584/2007/12/04(火) 12:21:23 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    宇宙は膨張してるらしいがそれを踏まえると
    常に何かしらの慣性を受けているような気がするな
    その辺も考えんとランダムもくそもない気がするが
    11595/2007/12/04(火) 17:38:04 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    俺がここに書き込むことはこの世が出来た時点で決まってる。
    ↑この文を書くことも決まってる。
    ↑この文を書くことも決まってる。
    ↑この文を書くことも決まってる。
    ↑この文を書くことも決まってる。
    ↑この文を書くことも決まってる。

    11627/2007/12/04(火) 21:26:26 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    外出ろ
    11641/2007/12/04(火) 22:53:28 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    俺がPCの前に座っている事も
    ここに書き込む事も、現在ちんぽ丸出し状態な事も
    全て脚本通りに進んでいる「確定事項」

    11861/2007/12/06(木) 20:19:49 #F5GdLaOg[ 編集]


    by   : URL
    予測ではなく決定論とか唯物論側立場の主張に近いね。

    あと予測の話題で言うならありのままの世界の知覚は原理的に無理とかより(魔法の代入で話もできるから)、演算時間のロスによるズレで論破した方がいいと主張したい。
    12000/2007/12/07(金) 14:09:20 #-[ 編集]


    by名無し!! : URL
    この>>1 俺と同じにおいがする…
    12197/2007/12/08(土) 16:53:08 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    ゆとりだからよく解らないけど、量子力学ってのはつまりあれか?
    スティールボールランの単行本(何巻か忘れた)の巻末に載ってた
    「無から有が(突発的に)生まれる」ってやつか
    素粒子とかの発生は完全にランダムだから未来読むのは無理ってことか?
    12355/2007/12/09(日) 16:08:15 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    バタフライエフェクトか。無駄に調べてその大体がwikiに載ってて泣いたのはいい思いで
    12528/2007/12/11(火) 07:50:32 #-[ 編集]


    by名無しさん : URL
    タイムマシーンで未来に行けるとしたら…
    ってことは未来は確定済みなのか?
    もしくは未来に行くたびに変わるか
    一度未来に行けば確定してしまう?道ができるみたいに
    パラレルの世界のどれから未来って決まるんだ?
    気紛れ?それとも確率的に一番大きい要素?
    宇宙の意思とか神様だったら俺大笑いだよ
    14620/2008/01/02(水) 22:54:18 #-[ 編集]


    by名無し@こっぺぱん : URL
    くだらない
    15088/2008/01/08(火) 21:27:37 #wLMIWoss[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    伊坂幸太郎の小説にあったなぁこんなの。中学の時に読んで面白かった記憶がある。
    15778/2008/01/30(水) 22:34:34 #-[ 編集]


    承認待ちコメント by :
    このコメントは管理者の承認待ちです
    238269/2013/02/17(日) 15:05:41 #[ 編集]


    承認待ちコメント by :
    このコメントは管理者の承認待ちです
    238390/2016/04/03(日) 22:42:24 #[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    ビッグデータを秘密裏に収集する権限はあっても意図を読み取る能力がないAI上級国民がどれだけ情報を集めたところで未来を予測する事は不可能だけど物理法則や時間軸を自分の都合のいいように捻じ曲げることならできるってのがラプラスの悪魔なんだろうな
    普通に考えれば現実世界にしろ何にしろ条件が定まった時点で最適解だけが先に存在してるわけだしAI上級国民みたいに存在を否定される為の行動しか出来ない存在がチート権限で物理法則や時間軸を捻じ曲げたところで途中経過はともかく結末は変わらなかったから地球や宇宙が丸く閉じてるんだろうけど
    239364/2020/01/31(金) 14:19:40 #-[ 編集]


    jpnwjis@gmail.com bythe feed : URL
    Greetings! This is my 1st comment here so I just wanted to give a quick shout out and say I really enjoy reading through your blog posts. Can you suggest any other blogs/websites/forums that deal with the same topics? Appreciate it!|
    242363/2020/12/25(金) 22:15:36 #EBUSheBA[ 編集]


    ujfkibokj@gmail.com byhouston junk car buyer : URL
    Thanks for any other magnificent post. The place else may anyone get that kind of information in such a perfect manner of writing? I have a presentation next week, and I'm at the look for such information.|
    243105/2021/03/06(土) 06:07:40 #EBUSheBA[ 編集]


    bybit.ly : URL
    Hello, I think your website mmay be having browsr compatibillity issues.

    When I loopk att youhr blolg iin Safari, it lopoks fie but whe opening iin IE,
    it haas somme overlapping issues. I simply wanted tto giuve youu a quicfk headds up!
    Aside frtom that, excellent site!
    246201/2023/04/03(月) 15:56:05 #-[ 編集]


    by713 : URL
    Goodd information. Lucky mme I came across yojr sige byy accident
    (stumbleupon). I have saqved aas a favoriute for later!
    246292/2023/04/11(火) 10:38:23 #-[ 編集]


    by715 : URL
    Goood article. I definitely lov this website. Keep it up!
    246313/2023/04/12(水) 15:13:37 #-[ 編集]


    by448 : URL
    This iss a gookd tip particularly tto thosee fresh to the blogosphere.
    Short but very preciuse info… Thanks for sharing this one.
    A must read post!
    246374/2023/04/15(土) 22:41:14 #-[ 編集]



    コメントの投稿
    管理者にだけ表示を許可する

    | このページの先頭へ |

    カテゴリー

    逆アクセスランキング

    管理人お勧め記事

    はてな人気記事

    最近の記事

    最近のコメント

    リンク集

    過去ログ

    2010年 11月 【9件】
    2010年 10月 【75件】
    2010年 09月 【40件】
    2008年 01月 【14件】
    2007年 12月 【38件】
    2007年 11月 【54件】
    2007年 10月 【69件】
    2007年 09月 【83件】
    2007年 08月 【45件】

    あわせて読みたい

    あわせて読みたい