カオスちゃんねる跡地

移転しました
fc2ブログ

移転しました

※カオスちゃんねる移転のお知らせ
カオスちゃんねるは移転しました。
お手数おかけして大変申し訳ありませんが、
リンク・ブックマーク等の変更をよろしくお願い致します。

移転先URL http://chaos2ch.com/
移転先RSS http://chaos2ch.com/index.rdf

携帯版移転先URL http://blog.m.livedoor.jp/chaos2ch/

アメリカは先進国なのに何で戦争ばっかりするの?

] 2007/12/11(火)

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 17:22:42.23 ID:hECBNho70
馬鹿なの?




2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 17:22:59.06 ID:aCCbSopm0
お前がバカ



7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 17:24:19.74 ID:k4qKGf3B0
軍産複合体



9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 17:24:57.44 ID:hECBNho70
>>7
軍産複合体が戦争しようって言ってるの?



13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 17:25:57.39 ID:YXPnY4PUO
経済活動の一環だから



26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 17:29:39.24 ID:5qpx/0yfO
>>13でFA



12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 17:25:23.73 ID:A0orN5cp0
戦争して先進国になったんだろ



17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 17:27:24.66 ID:hECBNho70
>>12
日本は戦争しなくても先進国になったじゃん



18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 17:27:57.65 ID:9XeWiLly0
>>17
しただろ




20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 17:28:21.38 ID:tIgPiLAE0
>>17
つ戦後日本史




24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 17:29:09.13 ID:TCzOdEr4O
日本も戦争で儲かったから先進国



31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 17:30:25.22 ID:hECBNho70
>>24
戦後日本は戦争で儲けたんですか?



33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 17:31:10.13 ID:pkY12pqU0
>>31
ちょーせんとくじゅ




38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 17:32:56.75 ID:tIgPiLAE0
>>33
ついでに言うと中国・東欧の赤化の影響



43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 17:34:36.66 ID:znzf4FI+0
戦争は外交の手段の一つ
積極的に外交をしている国は発展するわそりゃ



44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/12/06(木) 17:34:39.77 ID:UfIagUttO
アメリカは自国の脅威や不利益になる国や政権を潰してるだけ
現時点でアメリカに対抗できる国などないから当然



63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 17:41:27.45 ID:JAXo2Rg+0
というか、アメリカが経済的に苦しくなったときに戦争してそれを回復させてるだけだろ

戦争すれば装備が売れるしな




87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 17:50:44.21 ID:+HL588p70
>>63
正しい、第二次世界大戦と世界恐慌の時期を考えてみ

日本が甲案乙案出したってのに、植民地になれって言ってきたしな



72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 17:43:17.10 ID:dYT44GDz0
アメリカ自身が戦争すると国が細る、企業が儲かるであんま良いことはないんだけどな
軍事>福祉って費用配分だと国民は切れるし
一番いいのはどっかの紛争してる陣営に武器だけ売り出すこと



77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 17:48:20.86 ID:hECBNho70
>>72
>一番いいのはどっかの紛争してる陣営に武器だけ売り出すこと

アメリカが戦争の種をばら撒いてるんだね
これじゃあ戦争は終わらん罠



79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 17:48:46.19 ID:ZPaHhr/B0
アメリカは先進国→ついていけない奴は犯罪者予備軍

エリート「クズは戦場持って行って処分、輸送すればいいじゃんwwwwww」
   ↓
戦場を作るために戦争



91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 17:52:31.32 ID:48QjIBeL0
日本がソーラーレイつくって焼き払えば良いよ
核が消えるのは、いつの時代だろうか?
既に自分達が簡単に滅ぶ武器を作っておきながら
更に広範囲でひどい武器を作るなんて・・・・



94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 17:52:45.93 ID:+HL588p70
ってかアメリカはなんでテロを絶対悪にするんだ?


俺がイラク人だったらあんな理不尽に一般市民とかをいきなり爆撃で攻撃されてそこの石油権奪われたりしたら
俺だってテロしたくなるわ



103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 17:54:17.66 ID:EAs39whH0
というか何で戦争すると馬鹿という事になるの?



110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 17:56:59.94 ID:+HL588p70
>>103
自国の利益のために罪も無い人が死ぬから

金正日とかだけを殺すのなら大歓迎だが、一般市民を巻き込むな

ちなみに一般市民を巻き込んだら交戦法違反
日本人もコレを犯したってことで千人ほど殺されてる

しかし、核を投下したアメリカは一人も裁かれていない



118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 17:58:25.01 ID:TfLkXKlMO
>>110
東京裁判は戦勝国が開いたんだからアメリカが裁かれるわけないだろ



138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 18:04:18.37 ID:+xV1nv5AO
アメリカVS国連軍(アメリカを除く全ての加盟国)

で勝てるんじゃね?




149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/12/06(木) 18:06:16.70 ID:UfIagUttO
>>138
100%無理



155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 18:08:03.64 ID:TfLkXKlMO
>>138
それが実現すれば可能性はあるがその状況になることは100%無理だな



144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 18:05:01.28 ID:vhat/Zin0
アメリカの戦争の目的は市場を作ることと石油の管理

先進国とは、資本家がいる国。
資本家は常に資本を増やすことを考える
投資をして産業を作り、「労働者」というものを作り上げ、
労働力を搾取し、さらに消費させて再度搾取する



157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 投稿日:2007/12/06(木) 18:09:11.78 ID:UfIagUttO
>>144
何知ったかこいてんの?
先進国の定義は曖昧でそんな明確なものはない
韓国は資本家で溢れてるのに発展途上国扱いですよ



192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 18:17:44.29 ID:vhat/Zin0
>>157
知ったかっていうか、
俺は思ったことを書いただけ
先進国と途上国の違いってそういう感じが俺には一番しっくりくる
「資産」で金を稼ぐのが先進国
「労働力」で金を稼ぐのが途上国

韓国は外国人の株式投資が完全自由化されており、
大量の外資が入ってますよ。外国人資本家に働かされてる状態。
国策企業のサムスンですら半分ぐらい外国人だったと思う

そういう意味では日本も途上国になりつつある



177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 18:14:31.45 ID:PbB0n+CQ0
自国の国益のために動かない国の方が信用できない。



189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 18:17:05.90 ID:+xV1nv5AO
まあ日本は戦争とかには介入せず、外で指加えてみてる状態が1番良いんだよ。
全部アメリカ様が何とかしてくれるよ。



200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 18:20:01.06 ID:kaufVWve0
とりあえず俺の知っている情報


大統領はブッシュ
景気がよければ雇用が多くなり

大統領は評価される

残念だが国の景気を良くする
もっとも単純で効率よい方法は戦争(物資を大量消費するから)

エネルギー特に石油相場が上昇する
ブッシュの一族は石油関連会社の株を大量に持っている
ブッシュの支持票のうちもっとも大きい固定票はエネルギー業界



204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 18:20:56.85 ID:xw3Mp9XgO
先進国ってdeveloped countryだろ
単純に経済だけで考えれば、経済成長がもう数%の国、
と考えられないかい?



261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 18:37:58.59 ID:hECBNho70
>>204
経済的理由、という意味では先進国なんだけど
その世界一豊なアメリカが戦争という手段でしか経済的優位を保てないなんて
おかしくない?
本当に先進国なら自国の問題点を追及するはずじゃん



269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 18:43:01.05 ID:ch5yGDEw0
>>261
国家は常に発展と安定を追求するものだから
そのプロセスに戦争があっても不自然じゃない

先進国は先進国である以前に国だからなぁ



279 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 18:45:52.82 ID:xw3Mp9XgO
>>261
本当に先進国なら自国の問題追及
ってそれは先進国の必要条件か?



286 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 18:50:43.38 ID:hECBNho70
>>269
先進国に登りつめる段階で戦争があったならそれは止むを得ないとは思う
しかし冷戦の勝利でアメリカはナンバーワンの超大国になったんだ
その力を自国のために使うべきだ

>>279
経済的に余裕があるなら国内問題に力を注ぐんじゃない?



289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 18:56:00.42 ID:Tm8RAFSbO
>>286
冷戦で辛くも勝利したからこそ、世界に軍を
駐留させて一極支配しようとしたんだろ。

ソ連のような超大国が現れんように



263 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 18:39:14.88 ID:f/bdDZC+0
まあ、アメリカはいないと困るけどなw汚れ役



284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 18:49:54.74 ID:06HLcVzCO
アメリカはアメリカのために戦争してるんじゃなくて
ユダヤ系国際金融資本のために戦争してるからアメリカ国民の利益にならなくていいんだよ
事実、国民のための頑張ったリンカーンとケネディは暗殺されたし



287 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 18:53:53.60 ID:SYb2kFF20
戦争は武器を使った外交で
外交は武器を使わない戦争
とか聞いたことがあるような



296 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 18:58:02.25 ID:ch5yGDEw0
>>287
威嚇しないと外交は成り立たない 見たいな事チャーチルさんが言ってた



315 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/06(木) 19:15:39.09 ID:Ge1+NMIY0
でもインターネットって米軍が最初に造ったって言われてるよね
複雑やな



  • はてなブックマーク - アメリカは先進国なのに何で戦争ばっかりするの?
    同じカテゴリーの記事
    15:48 | トラックバック:0 | コメント:100 | 先頭 | TOP



  • トラックバックURLは http://chaosch.blog106.fc2.com/tb.php/269-96e6a4c5

    トラックバック


    コメント

    by名無しカオス : URL
    まさにヒキの集団の知ったか合戦って感じで俺は好きだぜ!
    12545/2007/12/11(火) 15:57:00 #SFo5/nok[ 編集]


    by名無し : URL
    >>7で答えが出てるじゃないか
    12546/2007/12/11(火) 16:00:46 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    へぇぇ
    12547/2007/12/11(火) 16:01:42 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    VIPが経済語ってるよw
    12550/2007/12/11(火) 16:18:22 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    そもそも、フセインもビンラディンも
    イラン対策でアメリカが育てたわけだしね。

    一人立ちして、手に負えなくなったから潰してるだけで。
    壮大な自作自演。
    軍産複合体とは、兆の利益と何十万人の生活、そして何百万の死体を生み出す装置だっけ。

    とはいえ、中国もやってる事だから覇権國家の嗜みとも言えるかもなw
    12551/2007/12/11(火) 16:18:58 #-[ 編集]


    by名無しさん : URL
    俺はイケメンなのになんで童貞なの?みたいなもんだな
    12552/2007/12/11(火) 16:22:28 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    イギリスからの移民がネイティブアメリカン殺しまくってアメリカ侵略しただろ。
    でも、もう侵略しきっちゃったからこんどは海の外に攻撃しかけてんだよ。
    12553/2007/12/11(火) 16:37:01 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    酷いな。結局日本では軍事・政治・外交・経済などの関係をきちんと教育しないから、こんな幼稚な議論に陥ってしまうのだろうな。孫子の兵法を読めばある程度は自分で理解できるようになるのに。

    国民が正しい軍事知識を持っていない国なんて異常のキワミだよ。何が平和国家だ。右も左も馬鹿ばっか。
    12554/2007/12/11(火) 16:37:59 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    俺が戦争を止めてやる!はぁぁ!
    12555/2007/12/11(火) 16:44:16 #-[ 編集]


    by  : URL
    アメリカは賢いだろw
    12556/2007/12/11(火) 16:48:57 #-[ 編集]


    by  : URL
    余計な人数を間引く事も出来るし
    軍需で金も儲かるしいい事尽くめじゃん
    底辺が死ねばいいだけの話
    12557/2007/12/11(火) 16:51:50 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    新しい武器を使ってみたいんだろ。
    模擬戦だけじゃ強くなれないしな(cf.コーラサワー)
    12558/2007/12/11(火) 16:52:04 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    …こいつら馬鹿かと
    戦争をしたとこで儲かるのはせいぜい軍用に民間のもの卸してるとこぐらい。
    それ以外は戦争の前に備えてあるから戦争で直接儲かるわけじゃないし元から経年劣化による交換でそこそこ金が回る。
    最近のアメリカの軍事費を見ればよくわかるだろうに…

    リデルハートか誰かが言ってた「平和を欲するなら戦争を知れ」のいい反例だよ、日本って。
    平和憲法を歌ってるくせに国民の軍事知識は最低レベル。
    右は軍事バランスも何も考えずに核持てだの中国朝鮮を侵略しろだの言ってるし、
    左は国防も何も考えずに軍備反対自衛隊反対唱えてるだけだし。
    そして今や珍説としか云えない軍産複合体/アメリカ/ユダヤ人陰謀論を信じてる奴らが多数。安易な反米・反戦。
    戦略爆撃での巻き添えをネタにしてる奴がいるがそれは逃げてないほうが悪いってことで国際法上なんら問題ない。元は軍事施設攻撃なんだし。
    学校で近現代戦争史と軍事の基本を教えたほうがいいんじゃね?
    12559/2007/12/11(火) 16:52:34 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    ブッシュとライスもよく潰れないな 
    何万人も殺した罪悪感はそうとうだろうに…
    12560/2007/12/11(火) 16:57:53 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    核攻撃や絨毯爆撃が国際法上なんら問題ないなら
    イラクなんか3日でおしまいだっただろ。
    12561/2007/12/11(火) 17:01:14 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    昔、世界大恐慌ってのがあってだな
    あれで首くくったのは何十万じゃすまないだろうな。
    12562/2007/12/11(火) 17:02:43 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    石油目的の為に戦争なんかするわけないだろ
    備蓄量どれだけあると思ってんだ 
    ありゃアホフセインの支配力拡大を防いだだけだ
    爆撃 とアウトレンジで一方的に潰して戦争にもならん
    12563/2007/12/11(火) 17:08:43 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    >>1は義務教育を受けていないというのか!
    12564/2007/12/11(火) 17:10:50 #mQop/nM.[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    軍産複合体なんぼゲームや映画に害されすぎです
    12565/2007/12/11(火) 17:10:58 #-[ 編集]


    by名無しさん : URL
    1は戦争経済をご存知でない
    12566/2007/12/11(火) 17:12:51 #-[ 編集]


    by  : URL
    自衛隊解体しろとかって言ってる連中っていつの話をしてるんだ?
    今の極東アジアの情勢を見てみろよ。
    中国と露は確実に軍事力をつけてきてる。
    その脅威に一番近い地理的位置にいるのは日本だぜ?

    今日本が安全でいられるのはアメリカの核の傘下にあるからこそ都合の良い平和があるわけで、実際にアメリカが日本を守るというのは保障できないし。向こうは自国の利益と国民の安全の2つしか考えてない。

    だからこそ自衛隊の存在は必要である。

    核がだめなら荷電粒子砲や無人兵器あたり実用化させたほうがいいきがするが・・

    というかさ、世の中をよく知ってる教養のある10代20代って全体の何割いるんだろうね?それによって変わるかも・・・一応この国は国民主権だしさ・・DQNばかりならry
    12567/2007/12/11(火) 17:15:21 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    いまどき軍産複合体の陰謀論ははやんねーよな…。
    大手企業の軍事部門は売上の数%レベルだったりするし。
    何より戦争で一般消費者向けの売れ行きが不透明になる方がよほど痛い。

    ※12560
    戦争指導者はそんなもん感じないよ。
    映像はあるにしても基本は文字と数字のお話だからね。
    語弊はあるが、そのくらいのことで精神病む奴は大統領やその側近にはなれないと思う。
    12568/2007/12/11(火) 17:18:14 #SFo5/nok[ 編集]


    by名無し!! : URL
    みんなお金が大好きなんだよ
    12569/2007/12/11(火) 17:19:53 #-[ 編集]


    by名無し!! : URL
    ※12567
    教養関連の話だけど、「・・」じゃなくて「・・・」、「…」もしくは「……」じゃなかったっけ?
    12570/2007/12/11(火) 17:25:04 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    ※12570
    そこまで三点リーダーにこだわる奴も珍しいなw
    「……」が一般的だな。
    とはいえ一般的でない=誤用 ではないし、強制する事でもない。
    そもそも教養と言うレベルの問題でもないような…


    リーダーについて
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC_(%E8%A8%98%E5%8F%B7)
    12571/2007/12/11(火) 17:31:57 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    まぁ、共産化が進むよかアメリカが戦争ふっかけてくれる方がありがたいけどね。
    必要悪なのかねぇ?
    12572/2007/12/11(火) 17:34:35 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    お前ら、アメリカって国はよ
    大金積んで異国の鉄道会社を買収したかと思うと
    そこの鉄道を全て廃線にして、残った資本で自分達の
    新しい会社作って、旧鉄道会社の敷地(鉄道が通ってた
    地域も当然含)に丸ごと工場を建てちまうような発想を
    するようなとこなんだぜ?
    12573/2007/12/11(火) 17:34:55 #k9MHGdfk[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    フセインが大量破壊兵器をブラフに使ってた事を忘れてるバカもいるんだな
    反米が戦争の種と言えば、アメリカが戦争の種と言えなくもないけど

    反米の為の反米になってる指導者の反米国家は危険だよ
    チャベスしかり、アハマディネジャドしかり
    12576/2007/12/11(火) 17:41:13 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    >>1が無知すぎる

    >>138
    束になってもアメリカには勝てないだろうね
    仮に連合軍が勝ったとしても
    それぞれの国は壊滅状態になる
    12577/2007/12/11(火) 17:44:05 #3XNUv4lM[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    頭いいのか、知ったかぶってるだけなのか
    ハッキリしてくれ
    信じてしまいそうだ。
    12578/2007/12/11(火) 17:44:52 #-[ 編集]


    by12570 : URL
    ※12571
    確かに教養レベルじゃないかもしれないけどさ、就職の作文試験なんかには意外と響くんだよね。
    せっかく知識あっても、文章に不備があって損するのはもったいないと思うんだ。
    12579/2007/12/11(火) 17:46:11 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    荷電粒子砲云々いってる奴にDQN・・・なんて言われたくありませんw
    12581/2007/12/11(火) 17:47:30 #-[ 編集]


    by名無し : URL
    栄光への道は泥だらけ、這って進むも未だ手は届かず
    12583/2007/12/11(火) 17:50:16 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    世界平和を本当の意味で作れる日があるとすれば
    それはどんな人も食事、生活ができる最低基準が
    すごい高まった時だけだと思う。

    働かなくても皆が皆普通に暮らせる
    そんな世の中にならないと本当の平和はこないと
    オレは思ってるよ
    12584/2007/12/11(火) 17:55:28 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    ※12567
    無人兵器は実現されてるよ
    湾岸戦争では騙し討ちとしてとしてデザート・ストーム作戦の初戦のイラク防空網制圧(SEAD)作戦という有人機と無人機の共同作戦があったし、その後の地上戦でも着弾観測として使われた。
    さらに、イラク戦争では無人機自体が攻撃に成功した。
    けど無人兵器が多く使われ始めると人的損失による抑止力がなくなることを意味しているから余計戦争が悪化しちゃうんだよね・・・

    後、荷電粒子砲はどうかは知らんがレーザー兵器は地上兵器のTHELって奴はテストに成功したし、航空兵器のAL-1Aの計画もテスト機が完成したし、更にはAL-1Aの衛星兵器版を作るSBLて計画も開始されたよ。


    けどこの事柄の中で一番注目しなきゃいけないのは全部アメリカの兵器なんだよね・・・
    12585/2007/12/11(火) 17:56:30 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    ※12581
    お前荷電粒子砲は加速器の小型化が出来れば実現できるんだぞ
    12586/2007/12/11(火) 18:00:26 #-[ 編集]


    by名無し!! : URL
    フセインもアフガニスタンもアメリカにとって脅威だから消した
    それだけ 
    12587/2007/12/11(火) 18:05:32 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    VIPはこういう話なんかしないで下ネタでも話してろよ。大体頭悪いんだから
    12588/2007/12/11(火) 18:05:53 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    だから今の段階で技術的に実用化が困難(無理)なものを挙げられても・・・
    12589/2007/12/11(火) 18:12:00 #-[ 編集]


    by七誌 : URL
    軍産複合体っていまだに言ってるのはなぁ……イラク戦争がアメリカの軍事に与えた影響とか見てみたらいい。
    膨大な戦費で新規の艦船・航空機・ヘリその他の計画が軒並み中止or縮小、そして大型兵器の新規発注も損失がほとんどないから発生しない。
    軍需産業からしたら戦争しないでくれた方が助かるって状況だ。

    >>149
    アメリカ一国で世界に勝てるとかよく言われるけど現実的に無理、米軍自体が同時に2箇所の戦闘地域に対処可能、という風に創られてるわけでこれ自体は凄い事だけど逆に言えば同時3箇所の戦闘でもう無理が出るわけだ。
    アメリカがあれほどの圧倒的な力を発揮できるのは同盟国の援助(基地提供他)と大戦力を一極集中可能な状況にある。
    全世界とやる場合アメリカは本国以外の足場が使えなくなるわけだからかなり苦しくなる。
    トマホーク等の精密破壊兵器もイラクやアフガンの後2年は待たないと在庫が足りないと言われる状況、世界とやろうとしたら圧倒的に数が足りず十分な破壊など無理。
    何より数は力というのも忘れてはいけない、全世界の軍とやりあえるほどの余裕はアメリカ陸・空軍にはない、もし核を使うとしたら連合国側も核で反撃するだろうからその場合もアメリカは負ける、やけっぱちになれば全世界めちゃめちゃは出来そうだけど。
    とにもかくにもアメリカだけで全世界となんてやれない、ただ海軍だけは全世界とやりあえるレベルといえそう。
    12590/2007/12/11(火) 18:15:40 #3/2tU3w2[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    まぁでもそろそろのうのうとNEETしてられそうにないっぽいなぁ・・・、NEETは自衛隊はいってNTに覚醒すればいいよ・・・。
    12591/2007/12/11(火) 18:25:13 #-[ 編集]


    bykskする名無し! : URL
    ※12559
    ※12590
    3行で書け、話はそれからだ
    12592/2007/12/11(火) 18:28:57 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    >>米12590
     なるほろ、そりゃそうか。
     でもアメリカ以外の国の国防費全部よりもアメリカの国防費のほうがでかいってのも恐ろしい話だよな。
    12593/2007/12/11(火) 18:35:32 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    各国基地使えない→足場ない→アメリカ劣性
    戦争は数!全世界相手じゃ核も…。
    でも海軍力はひょっとするんじゃね?

    と他人の俺が書いてみる
    12594/2007/12/11(火) 18:36:01 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    ソ連がアフガンに侵攻したころ、ウサマ=ビン=ラディンは共産主義帝国と戦う自由主義の英雄でアメリカの友人だった。
    イラン・イラク戦争の頃、サダム=フセインはイスラム原理主義国家と戦う中東の民主主義の旗手でアメリカの友人だった。

    と、
    ここで現在アメリカと安全保障条約を結び、彼の国の友人を標榜するわが国としては上記の2例は心しておくべき教訓であると考えるが如何?
    12595/2007/12/11(火) 18:36:52 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    >>12592
    戦争すると民需が赤字になるから儲からないよ。
    軍需産業って民需の一部門でしかない場合がほとんどだから戦争で儲けようなんて効率が悪い、というか儲からない。


    あと無人機はイスラエルとかEU諸国も普通に作ってます。今後はどんどん無人兵器は増えるだろうけど、人が死なないから戦争が増えるなんてこともありえない。兵器って馬鹿みたいに高いんですよ?外交や経済面を考えても戦争がメリットになる時代はとっくの昔に過ぎ去っている。
    12596/2007/12/11(火) 18:42:46 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    >>177って日本のことじゃね?
    12597/2007/12/11(火) 18:44:34 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    イラク戦争→石油価格高騰
    サービス業、運行業大打撃
    テロ怖い→消費者心理の悪化→国内景気オワタ\(^o^)/
    軍事費?議会に減らされるだろ…常考
    結果、軍需産業涙目www
    陰謀論者は戦費がチートで出てくると思っているから困る
    12598/2007/12/11(火) 18:45:12 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    戦争をすること自体で儲かるんじゃなくて
    戦争をすることによる影響やその後で儲かるんでしょ

    素人の俺でも解るわ
    12599/2007/12/11(火) 18:54:23 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    知ったかと知ったかが罵り合ってるようにしか見えない
    12600/2007/12/11(火) 18:57:23 #-[ 編集]


    by名無し!! : URL
    どうした管理人 こんなスレ取り上げて
    12601/2007/12/11(火) 19:02:59 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    確かにインターネットは元々軍事目的ってのは聞いたことある
    そのインターネットで戦争反対を叫ぶ
    皮肉だねぇ
    12602/2007/12/11(火) 19:08:38 #-[ 編集]


    by  : URL
    兵器バンバン売ってるのはフランスだよね
    しかもかなり見境なくやってるから西側兵器VS西側兵器なんてのも起こってたり
    12603/2007/12/11(火) 19:11:10 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    ソースや論拠の無い話に耳を傾けるな。

    http://mltr.free100.tv/faq09f05.html#06357
    これを片っ端から論破して来い。
    話はそれからだ。
    12605/2007/12/11(火) 19:14:46 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    一度でも一番になったら、なかなか下には戻れないってか戻りたくないよなぁ。
    散々甘い汁を吸い続けてきたジャイアンが、ある日のび太ポジションまで落ちたらほぼ確実に復讐されるじゃん。だから何が何でも一番になり続けないといけないんだろうなぁ…。
    12606/2007/12/11(火) 19:16:59 #69eZ.H4Q[ 編集]


    by名無し!! : URL
    長期的に見ると、戦争しても景気は上向かない
    12607/2007/12/11(火) 19:34:52 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    あくまでマネーゲームのカードの一つに戦争があるだけだよ
    最終的に土地と紙幣価値とエネルギーが全て
    どっかの経済学者が言ってたが、実際日本円と比較すると
    1$、90円ぐらいじゃないかと

    アメリカは今や物を生産し続ける国じゃないからなー
    12608/2007/12/11(火) 19:36:20 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    そういや確かにフランスはばこばこ武器売って儲けてるな
    12609/2007/12/11(火) 19:58:16 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    *12605
    っていうか、こういった情報持ってこられても
    これが信用できるかどうかわかんない訳よ。
    アフォみたいに金があれば、ある程度の情報操作は
    出来るだろうからリンク先にあることだけを鵜呑みになんてできないよね。

    判断する材料は実際に戦争を行ったという事実だけ。
    なぜアメリカは戦争をするのか?
    それはおおかれ少なかれ自国のために最大限の利益を
    追求した結果なんだろうなと考えてしまうよ。
    結局、今も昔も戦争というのは途方も無い金を瞬時に動かせる
    だけの能力があるキーであることは間違いないと思う。
    12610/2007/12/11(火) 20:10:23 #iW31ZHbc[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    なんだかメタルギアみたいだのあ
    12611/2007/12/11(火) 20:16:50 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    >>12610
    もう脳みそまで陰謀論にどっぷりつかっているなぁ・・・。

    情報操作すら疑っているのにも関わらず、感覚のみである自分の思考を疑わないのは危険過ぎる。無論アメリカの戦争はアメリカの国益のためであるが、それがただちに金に直結するというのも安易過ぎる。日本人からは安全保障という概念が欠落している表れか。
    12613/2007/12/11(火) 20:32:53 #-[ 編集]


    by  : URL
    おとこのこはみんなせんそうがだいすきなんです。
    12614/2007/12/11(火) 20:36:19 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    >>12605
    オブイェクトからよく見てるよ
    ホホイ語さんの時はお世話になった
    12615/2007/12/11(火) 20:42:19 #-[ 編集]


    by  : URL
    戦争は金になるし、アラブなんて昔から撃ち合いしかしてないから
    アメリカが参戦したところで向こうの住民は大して迷惑とも思ってないだろう
    12616/2007/12/11(火) 21:07:29 #-[ 編集]


    by名無し!! : URL
    戦争の話してるとどうしてもPOSO思い出して怖い
    12617/2007/12/11(火) 21:09:53 #-[ 編集]


    by名無し!! : URL
    知ったかとか多すぎだな、これはゆとり板と言われているのも納得だわ。
    12618/2007/12/11(火) 21:13:31 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    >>77で言及してるけど、まだ民族紛争や戦争してるトコに武器を輸出してる国の
    上位のほとんどを、世界を平和にするはずの国連常任理事国が占めてる。
    すなわち米英仏露。逆に中国は常任理事国なのに武器輸入がNo.1。

    スレタイの答えは、石油関係の権利と市場拡大。
    アメリカは自国の利益のためなら強引な戦争も厭わない。
    12619/2007/12/11(火) 21:19:03 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    一々頭の悪い突っ込みを入れる>>1は無に帰れ

    ついでに※12613も
    12620/2007/12/11(火) 21:21:09 #-[ 編集]


    by  : URL
    いやぁ、ブリタニアはつえーなー
    12626/2007/12/11(火) 21:33:36 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    ※12610
    「戦争があった」という事実から発展した「お前の妄想」で語られてもねえ
    確固としたソース、それに基づく論理展開がないんじゃただの妄言にしかならんのだよ
    そこのサイトでも陰謀論について触れられてるから読んでみな。ついでに小林よしのり関連も。
    12639/2007/12/11(火) 22:10:19 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    こいつらきめええええええええええええ
    12648/2007/12/11(火) 22:53:15 #-[ 編集]


    by名無しさん : URL
    戦争っていうのは一種の災害かもしれんな。人が起こした雪崩みたいな。
    完全に制御できる奴なんていないと思うぞ。
    12649/2007/12/11(火) 22:55:17 #-[ 編集]


    by  : URL
    中学生くらいが雑談するとこんな感じだな
    米も同様だし
    12650/2007/12/11(火) 22:55:23 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    戦争で儲かるっていうのはねーよ…

    自国で戦争したら予算使うってことじゃねーか。
    そんな予算使ってまで戦争起こして支持低下したら終わりじゃんか。
    予算あるんだったら公共事業行った方がずっといいだろ。世論受けも良いし。
    12660/2007/12/11(火) 23:53:27 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    軍需産業が戦争で儲かるって話のソース、
    エリア88らしいなwwwwww
    12673/2007/12/12(水) 00:55:16 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    ※12650
    はい自分の意見も言わずに高みの見物のつもりの奴が登場~
    12677/2007/12/12(水) 01:31:07 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    直接、アメリカ人に聞いたらいいと思うんだ。
    12684/2007/12/12(水) 03:31:53 #-[ 編集]


    by名無し!! : URL
    アメリカ様の次の敵は中国だろうね
    冷戦になりゃ日本は幸せなんだが
    戦争になりゃ巻き込まれる
    あと30年もつかどうかだなこりゃw
    12685/2007/12/12(水) 03:34:19 #-[ 編集]


    by七誌 : URL
    米12660
    >予算あるんだったら公共事業行った方がずっといいだろ。世論受けも良いし。

    国が出来る最大の公共事業は戦争である、という話がある。
    なんだかんだで戦争ってのは支持率上げる事出来るよ、
    それにこれはアメリカに限った事じゃないけど国内の不満をそらすために他国への憎悪を煽る事がある、
    これも行き着く所まで行けば戦争になる。
    あとは例えばフォークランド紛争とか、当時イギリスは不況な上アメリカからも話し合いによる解決を要請されるという状況だったけど、
    当時のサッチャー首相が武力解決を決断、これが結局は戦争だけでなく経済にもいい方向に働いた、
    ということがある。
    12699/2007/12/12(水) 08:58:18 #3/2tU3w2[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    インターネットの概念作ったのはヨーロッパのどっかの大学か何かだろ
    普及させることを提唱したのがゴア
    12706/2007/12/12(水) 10:28:08 #mQop/nM.[ 編集]


    by  : URL
    アイゼンハワーの演説でも聴いて来い
    12707/2007/12/12(水) 10:44:07 #-[ 編集]


    by名無し : URL
    そういや確か新装版のアーケードゲーマーふぶきに、ゲーム機の大元はミサイルの弾道予測兵器?だったって書いてあった

    なんか複雑だな…
    12709/2007/12/12(水) 12:55:25 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    戦争はなくならないねぇ。
    12712/2007/12/12(水) 15:52:18 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    戦争は経済的には損だよ
    でも世の中には「腐敗」というものがあるから
    為政者や権力者からすれば
    その方が得

    軍需産業自体はそれのおこぼれをもらってるに過ぎんよ
    あとアメリカは原理主義発祥の地
    彼等はアイデンティティの問題上武力による介入をやらざるをえない
    12715/2007/12/12(水) 17:38:03 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    日本は軍隊持つべきだと思うんだがどう思う?
    12741/2007/12/12(水) 19:08:17 #RnpGyHGs[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    軍隊は必要ない、自衛隊の数を増やせばいい
    12757/2007/12/12(水) 20:11:37 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    戦争手引き→会社が儲かる→会社に天下り
    個人の欲の集合体 損するのは国民
    日本でも特殊法人が色々やってるだろうが
    12790/2007/12/12(水) 22:31:41 #aIcUnOeo[ 編集]


    by名無し!! : URL

    「大量破壊兵器保有国として
     派手に使わざるを得ない!」

    て感じじゃね?
    12835/2007/12/13(木) 08:41:44 #mQop/nM.[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    ※86
    ヒント:自衛隊=軍隊
    12840/2007/12/13(木) 11:39:41 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    ※12545
    そう言うならお前に
    知ったかじゃない意見を教えて欲しいところだがな
    13198/2007/12/16(日) 01:51:35 #-[ 編集]


    byえみと : URL
    戦争は…マネーゲームに過ぎないのか…

    そんな糞行為のせいで人が死ぬのは堪忍ならんな

    月にでも行って大統領とか首相どうしで勝手にドンパチやってろ
    人民を巻き込むな

    と言ってみるテスト
    13297/2007/12/17(月) 17:36:52 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    戦争じゃなくてお祭り開こうよ。全世界同時開催みたいな。何とか人を殺さないようにお金を使いたい…ってかアメリカは福祉もっと頑張らなきゃ駄目じゃん。
    13314/2007/12/18(火) 08:38:56 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    とりあえず、ローマ帝国のことをしっかり勉強してみろ。

    今のアメリカがやってることは、ローマ帝国の焼き直し。
     
    そして、その行く末もな。
    13324/2007/12/18(火) 20:53:25 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    少なくとも何らかの利益がなければ戦争なんてしないわな。
    14108/2007/12/27(木) 20:00:07 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    アメリカは戦争ばかりして人の命無駄にしてるとか思ってる人とか、反米の人とかいるけどさ、今の日本や他の国はアメリカ無しでは生きていけないんだなぁと思うな。
    戦争がいいと言ってるわけでもなく戦争が悪いと言ってるわけでもなく。
    ただ戦争は今の経済に繋がってるわけだから戦争なかったら今の日本ないよなぁ・・・。
    14711/2008/01/03(木) 21:08:50 #-[ 編集]


    byVIPPERな名無しさん : URL
    心が発展途上の国だからだろ。
    15157/2008/01/09(水) 23:51:51 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    とりあえず、戦争の責任は誰にでもあることは自覚しておこうか
    15766/2008/01/29(火) 21:49:09 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    「軍産複合体」なるものが戦争を起こすと信じてる奴もいるんだ。

    アメリカの該当する産業の株価・合従連衡をしらべてみ?
    政治に与える影響はないわけじゃないけど小さいぞ。
    もしそれだけ強大な力を持ってたら日本の制空戦闘機はとっくにF-22で決定してるわw

    戦闘機の輸出も満足にできないのに、なんでそれが主導して戦争起こせるねん。

    つか戦争なんてやったら、本来そいつらが売り込みたい正面装備やシステムが購入できなくなる。

    こういう馬鹿が民主党に入れたりするんじゃなかろうか。
    237056/2010/10/27(水) 00:24:27 #-[ 編集]


    cmvihmoqaw@gmail.com byfeed : URL
    I don't know whether it's just me or if everyone else encountering issues with your blog. It appears as if some of the text within your content are running off the screen. Can somebody else please comment and let me know if this is happening to them too? This might be a issue with my internet browser because I've had this happen before. Thanks|
    242189/2020/12/24(木) 10:45:43 #EBUSheBA[ 編集]


    esaudcgqdub@gmail.com byatmospheric water generator price in india : URL
    This is a great tip particularly to those new to the blogosphere. Short but very precise info… Thank you for sharing this one. A must read post!|
    242597/2021/01/06(水) 22:03:14 #EBUSheBA[ 編集]



    コメントの投稿
    管理者にだけ表示を許可する

    | このページの先頭へ |

    カテゴリー

    逆アクセスランキング

    管理人お勧め記事

    はてな人気記事

    最近の記事

    最近のコメント

    リンク集

    過去ログ

    2010年 11月 【9件】
    2010年 10月 【75件】
    2010年 09月 【40件】
    2008年 01月 【14件】
    2007年 12月 【38件】
    2007年 11月 【54件】
    2007年 10月 【69件】
    2007年 09月 【83件】
    2007年 08月 【45件】

    あわせて読みたい

    あわせて読みたい