[ ↑ ] 2010/10/06(水)
【煽り方講座】 1 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/13 12:26 煽り方の講座です。 初級・中級・上級・特殊他に分類して各種の煽り方を列記してみてください。 2 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/13 12:27 煽り方講座(初級) 「=(等号)煽り」 ある発言者を全く別の第三者と決め付ける方法。 決め付けの対象となるのは、コテハン、2ch管理関係者、業界関係者、等々。 当たる事はまず無いが、話の流れをねじ曲げるには有効な手段。 まれに等号で結ばれた本人が釣れたりすることもある。 3 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/13 12:27 煽り方講座(初級) 「短的否定煽り」 一言二言で短的に否定する。 長い文章を書くとボロが出ると自覚しつつも煽りたい人が好んで使う。 [例] つまらないよ。 引っ込んでろよ。 帰っていいよ。 それ、ただの馬鹿だと思われるよ… 5 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/13 12:27 煽り方講座(初級) 「揚げ足取り」 基本中の基本。 相手の文意を曲解して正反対の意味に解釈する。 抽象的な語句の多い文章や、比喩、例え話が標的となる。 対処法としては、即物的な文章を書くのが吉。 9 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/13 12:29 煽り方講座 (初級) 「レッテル貼り」 チョン、ヒッキー、同人女、童貞、ロリペド、私怨、リアル厨房、低学歴等 世間的弱者、マイノリティーであるカテゴリーの人物と頭ごなしに決め付け どんな反論にもこれらのレッテルを貼り付けて相手の短気を誘う。 比較的簡単にできるが、調子に乗りすぎて長引かせると飽きられたり 対抗策を打ち出される場合がある。 また、無視放置ができる自治の行き届いた板では空しい結果に終わる。 15 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/13 12:32 煽り方講座(初級) 「オウム返し」 文字通り相手のセリフをそのままか一部改変して返す。 基本な考え方は「オマエモナー」と同義。 17 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/13 12:32 煽り方講座 (初級) 「コピペ・AA・2ゲット」 そのままの意味。せっかく新スレを立てたのに2で「2ゲットー」と 汚いAAで汚したり、AAやコピペ大量に貼り付けてスレ住人や1を怒らせる煽り技術。 やりすぎて削除されたり、最悪の場合アクセス規制受ける危険があるので注意が必要。 59 名前: ニライカナイ( ^ー')v魔女の純愛&お金 ◆NIRAI/OU 投稿日: 02/02/25 04:45 ちょっとお邪魔するです。 煽り方講座 (初級) 「省エネ煽り」 煽りの文章が上手に書けない人や初級の人にお薦め。 2chで目にした優れた煽り文をエディターにコピペor保存しておき 機会が訪れたら、そのままか多少改ざんして貼る。自分で考えない分お得。 また、マジレスしてきた人に元のURLを貼り 「コピペにマジレスカコワルイ」と煽れる副次的効果もある。 73 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/25 12:23 中央高等学院糞中央高等学院死中央高等学院脱税中央高等学院馬鹿中央高等学院 ご連絡有り難うございます。お心使い大変感謝しております。 縞栗鼠の親方様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか。 前回の件でも貴兄、またご利用されている皆様方にも多大なご迷惑をお掛けし お詫びの言葉も見あたりません。 縞栗鼠の親方様には度重なるご迷惑をお掛けし、その度にご連絡いただき 大変申し訳ございません。私共も実のところ、うんざりと言うのが実際のところです。 ご存じの通り、当学院では11月受検に向け当学院生徒、職員一丸となって 目標達成に向け日々邁進しております。一部の心ない行動により当学院の生徒にも 必要のない不安が生じるのではないかと心を痛めております。今の所、生徒からの苦情 問い合わせ等、わたくしの聞き及ぶところには御座いません。 しかしながら、今回の件でも、いくつか質問という形で真偽を問うリアクションが外部、又は 当学院の生徒の判断がつきかねますが、こちらのHPにも帰ってきているのも事実です。 こちらも具体的な方法で行動をとりたいのですが、この件だけに係り切りというのも状況が許しません。 只、日増しに悪質化してきているのも事実なので放置も出来ません。私共も準備に取りかかり、 然るべき処置を執りたいと存じ上げます。 大変身勝手ではございますが、これからも暖かいご支援宜しくお願い申し上げます。 また 縞栗鼠の親方様の益々のご活躍 心よりお祈り申し上げます。 76 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/25 12:28 ↑73 煽り方口座(初級) 全く意味不明なスレの書き込み。 あまりにも意味不明過ぎて、たいてい無視されて終わる。 まれに、誤爆?と突っ込んでもらえる。 77 名前: ニライカナイ( ^ー')v魔女の純愛&お金 ◆NIRAI/OU 投稿日: 02/02/25 12:30 煽り方講座(初級) 「物故ネタ」 人気のあるアニメーター、業界人、声優、俳優などの偽の死亡情報スレを立てる。 1には長文で偽装した死亡記事を載せる。(死因や死亡時刻、亡くなった病院名など) ソース元のURLは貼らないのがポイント。 タイトル見て驚きスレを開いた人は、長文を読まされ、その上 ニュースサイトの検索の労力を味わい結果、ネタと知って激怒する。 死亡記事のターゲットとなる人物は如何にもそろそろ亡くなられそうな 年齢の人にした方が引っかける確度が高い。 95 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/25 16:07 煽り方講座(初級) 「知ったか落とし」 いかにも判っているような口をきく半可通にくすぐりをかけ、舞い上がらせるだけ舞い上がらせ、そ れが頂点に達したところで解答不能と予想される質問を放ち、沈黙させる技。 まれに正答が返ってくることがあるので、どの程度の知ったか君かを見極める能力が必要とされる。 くすぐりの方法は「感心・賞賛・質問・適度な放置」を織り交ぜることが肝要。 117 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/26 12:05 煽り方講座(初級) 「判定煽り」 複数の人間が煽り合いをしている場に、第三者を装って 現れ、客観的傍観者のかたちで一方に有利な判定を下す。 不利な判定を受けたと感じたもう一方が,、泥沼的反撃を 始めたら暫く放っておき、今度は逆の判定を行う。 あくまで客観的評価を行っているようにみせることがポイント。 122 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/26 23:57 煽り方講座(初級) 「釣れた」 議論や煽り合いで旗色が悪くなったときにの逃げ文句。 「この話題だすと釣れる人が多い(w」等、はじめからネタのつもりを装う。 それまでの話題を打ち消すが「ネタで逃げるのか」「旗色が悪くなるとネタっていうんだよな」 と言った罵声を受ける。 はじめから釣るつもりのネタか、後付で釣ったと言ってるかの判断は受けて任せ。 大抵、笑える話では前者、罵り合いでは後者に判断される。 関連「ネタにマジレスすんなよ」 133 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/03/12 17:44 煽り方講座(初級) 「実況煽り」 実況に参加して中学生のような下らないレスを繰り返して 作品マンセーな参加者の神経を逆なでする。 (例) 「初めて見たけどつまんねぇな」 「これよくわからん。何だ?」 「えぇぇぇぇぇ~~~~~~」 「おきまりのパターンか」 134 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/03/13 00:49 煽り方講座(初級) 「板間煽り」 板間同士を抗争させようとして入れる煽り。 (例) ○○板の総意として文句を言わせて貰います。アニオタ氏ねや。 稀に、煽られ慣れしてない人が過剰反応することあり。 それが面白いらしく、愉快犯は煽り耐性の弱そうな所を狙う傾向あり。 類似 「作品間煽り」「キャラ間煽り」等。 162 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/03/28 21:16 ID:??? 煽り方講座(初級) 「トラトラトラ」 和やかなムードになったり、ふざけあって遊んでいる最中 相手が気を許した途端に突然打って変わった態度に豹変し 強烈に非をなじったり、矛盾をついたりして、奇襲をかけ精神的なダメージを与える煽り。 ただ相手が煽られ好きな個性の場合は却って喜ばれてしまうので見極めが必要。 7 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/13 12:28 煽り方講座(中級) 「追い打ち」 叩かれた相手(主にコテハン)が弱気になり謝罪したら、 それを取っ掛かりにして相手の過去現在あらゆる行為に拡大解釈して さらなる謝罪、譲歩、交換条件を要求し窮地に追いつめる。 参加者の倫理的な反感を買いやすい為、そこへ行き着くまでに 十分時間をかけて誘導しなければ墓穴を掘る危険性がある。 10 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/13 12:29 煽り方講座 (中級) 「選択肢限定(誘導)」 AのケースであればB、CのケースであればDしかない、と あらかじめ相手の選択肢を決め付け、逃げ場をふさぐ。 それぞれのどの道にも罠が張られてある。 それ以外の道を選べば「矛盾」だとか「逃げた」と煽り方向修正を加える。 (例)「ああ、○○なんて言い訳はナシね。□□なら××しかないから」 また、相手が次に取る行動様式を箇条書き等で公式化したコピペを作成し 相手が無意識のうちにそこに記述された項目を避けるように誘導する手もある。 12 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/13 12:30 煽り方講座 (中級) 「モラル攻撃」 社会的常識、ネチケット、倫理的に少し外れた行為を大袈裟に取り上げ 正論を振りかざして指摘することにより、相手の良心を攻撃する。 相手は「たしかに自分が悪かったよなぁ」と精神的下位に置かれて 罵倒されるままになることも多く、立ち直れなくなることもある。 ただし、元から倫理意識の薄い2ch住人には 逆に煽られる対象になることも多く諸刃の剣でもある。 13 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/13 12:30 煽り方講座 (中級) 「自演装い」 攻撃対象のコテハンの名無し自己擁護の書き込みを装って、痛い擁護を行う。 成功すると、コテハン自信が「その発言は私ではない」と注釈をいれ、 さらに別のボロを出す事もある。 攻撃対象のコテハンへの煽りは失敗し、 攻撃している他の名無しを煽る結果になる事も多い。 とにかく、場を引っかき回したい人は好んで使う。 16 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/13 12:32 煽り方講座 (中級) 「冷笑」 相手の人間性の部分を小馬鹿にし怒らせる煽り術の王道。 揚げ足取りや各種煽りテクと併用して用いられることが多い。 27 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/13 21:40 煽り方講座(中級) 「ひろゆき騙り」 ひろゆき氏を騙り、権力でもって場の雰囲気を変えようとする技。 似てるトリップを容易しておく事が好ましい。 偽者ぽく、反発を喰らい易い高飛車な態度をとり、 「偽者は黙ってろ」「偽者帰れ」とのレスを誘う。 そこに「俺は本物だ」と言い張り、レス流しを行う。 話題を強引に変えたり封じたりする用途で使われる。 用途としては煙幕に近い。 70 名前: ニライカナイ( ^ー')v魔女の純愛&お金 ◆NIRAI/OU 投稿日: 02/02/25 12:09 煽り方講座(中級) 「風紀委員煽り」 板違いスレなどで盛り上がっている所や少しスレの主題と外れた会話の中に割って入り 「スレ違い(または板違い)だろ。ここでやれヤ」と他スレのURL貼って誘導を装う。 ルールに反している弱みもあるので大人しくしていると、さらに「糞スレは下げてやれや」 と事あるごとにルールを持ち出して煽る。その際のポイントは高圧的な態度をとり続けること。 その後もさんざん、終了AAやコピペで荒らしたり、譲歩や謝罪を引き出したりして煽り続け、 最終的には「削除依頼出しておいてやったゾ。お礼くらい言えや>1!」で決める(*^ー゚)b 板のルール、削除依頼関連の知識が薄いと逆に突っ込まれるので、その辺の知識がいる。 99 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/25 23:23 煽り方講座(中級) 「すぐばれるウソ」 自作自演の変形技。 論戦中、対立陣営の側を装ってすぐばれる嘘をつく。 嘘を指摘された後もしばらく痛い書き込みを続け、叩き所を作り、対立陣営側の士気を落とす。 例)某♪chの攻撃側を装った事例 >サイトのバナー広告で月120万稼いでるって。 >しかもバナー広告先の出会い系サイトは幼女買春し放題でさ、 >俺も客の一人として美味しい思いさせてもらってるよ(w 120 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/26 21:39 煽り方講座(中級) 「ルール縛り」 スレッドが煽り合いで混乱している時に、それを沈静化させることを目的にしたルールを提示、強制することによって主導権を確立して行く技。 「仕切るんじゃねーぞ」などと煽られても、ことさら感情的に反論せず、ただただ理性に訴える発言を繰り返すことがポイント。 判定煽りの応用と言ってよい。 4 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/13 12:27 煽り方講座(上級) 「マッタリ流し」 呼びかのあった全てのレスにマッタリ調の一行レスを返す。 共鳴すると、挨拶や馴れ合いレスでスレが埋め尽くされる。 人間関係に不自由な人には痛いと感じ有効。 逃げたはずの人間関係を見せ付けられるために心が痛むからと推測。 共鳴しなかった時には虚しさが残るだけなので初心者にはお勧めできない。 6 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/13 12:28 煽り方講座(上級) 「謎かけブラフ」 あえて全部に言及せず、謎めいた部分を残す。 相手に読みとらせる形または、どうとでも取れるような言い方が基本。 相手に不安感を与える効果がある。 14 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/13 12:32 煽り方講座 (上級) 「立て読み」 通常の横読み文章と、行頭文字を立て読みした場合で、全く逆の内容を書く。 横読みと立て読みの落差が激しいほどレベルが高い。 熱くなっている人は横読みに煽られ、冷めた頃に立て読みに煽られる 時間差攻撃ともなる。 ネタとしても価値が高く、 コピペでなく、タイムリーに用意できる人は職人と言えよう。 26 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/13 21:26 煽り方講座(上級) 「同情煽り」 同情を装っているが、実は相手を見下しているだけの文章で反発を期待する煽り。 例) ----------------------------------------------------------- 君も2chのこのスレにたどり着くことが出来たんだね。歓迎するよ。 実社会では寂しい状況の君でも、ここなら落ち着けて、 安心して過ごせる安住の地になるにちがいないよ。 恐がらないでさ、ほら、大丈夫だよ。 嘘だと思うならここの過去レスみてごらん。 君と同じような境遇の人たちが、叩きあったり、罵りあったり、 馴れ合ったりしながら傷を舐め合ってるじゃないか。 君もその仲間に加わわっていいんだよ。 恥ずかしがらなくったっていいんだよ。 あ、罵声が恐いって? このレスの君の先輩達のなかには、今は罵声しか喋れない人もいるけど、 本当は少し寂しがり屋さんで優しい良い人達ばかりだから大丈夫だよ。 少し照れてるだけさ。 気恥ずかしくって、つい悪く言ってしまうことがあることも、 君になら想像できるよね。 許してあげれるよね。 そう、そうやって、互いに、少しづつ許しあっていく事を憶えていけばいいんだよ。 少しずつ、少しずつ、人間関係を築く事を学んでいけば良いんだよ。 楽しみながらね。遊びながらやっていけばいいんだよ。 焦っちゃだめだよ。 焦らずに学んでいけば、いつかは自然と引篭もりからも抜け出せるようになるよ。 それに、精神医やカウンセラーの人達も君のサポートをするから安心していいよ。 ----------------------------------------------------------- 文章が上手ければ、反発でなく、マジに相談される事もままある。 そのときに「や~い、バカが引っかかってやんの」 なんてレスを返すと犯罪者を生みかねないので、素人にはお勧めできない。 28 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/13 21:55 煽り方講座(上級) 「総レス疾風」 多数の短レス罵倒に囲まれた時にわざとボケたりツッコンだりした 短レスをすべてのレスに返していく。それが一応反論された形となり 何とか凹まそうとして更なる煽りを呼び、大規模な荒れを呼ぶ。 タイピングの早さや、ボケるセンスが問われるので失敗すると しらけてしまったりする。体力、精神力もかなりいるので難易度高し。 (例) ----------------------------------------------------------- 1,しね → 60年くらい先になりますけど 2,偽善者! → 新車ですか 3,うぜー! → 君のボサボサの髪が 4,どっか逝けよ → チケットちょうだい 5,なめてんのか? → ぺろぺろ 6,かえれ → 自宅です 7,うそつけ! → 餅ならつけます 64 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/25 11:27 煽り方講座(上級) 「当番」 厨房キャラを演じ、ひたすら電波を流しつづける。 いかに新鮮で強烈な電波を流し、 スレを盛り上げるかが問われる。 (参考)蹴球代表板 しお韓スレ 93 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/25 15:11 煽り方講座(上級) 「キムチ煽り」 人気のある作品や業界人を韓国発祥や在日朝鮮人認定したり、 韓国ニュースサイトの記事を貼り付けたりする。 これにより、嫌韓厨が鼻息も荒く韓国叩きに躍起になり、 それを諌める人間を「チョン」や「在日」「ブサヨク」と決め付けて 暴れまくる。そしてスレの雰囲気は一気に最悪となりスレは死亡する。 煽りというよりも、荒らしと言った方が適切かもしれない。 板によって、嫌韓厨の釣れやすさは違うので注意が必要。 アニメや漫画系の板では、著作権無視やら韓国発祥認定に むかついている奴が多いので非常に釣り易い。 8 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/13 12:29 煽り方講座 (初級~上級) 「自作自演」 ある話題において、一人の人間が、複数の立場で書き込むこと。 自分の振った話題に、自分で質問や対立する意見を書き込むことにより、 他の人間が興味を持つように仕向ける。 ハマればスレを盛り上げることができるが、バレた時はこの上なく惨め。 叩かれているコテハンが、名無しで自分を擁護しているときにも使われるが、 この場合は別のものと考えるべきだろう。 11 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/13 12:30 煽り方講座 (特殊) 「クレームまくしたて」 飽くまでも相手が加害者、自分が被害者の立場を貫き非難し続ける。 相手の行動を全て悪く解釈し怒気を含んだ罵声を浴びせ続ける。 長引くと良心の呵責を感じ一般の人は途中で挫折する率が高いのでお薦めできない。 生来の性悪か天然の人向き。 143 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/03/17 22:01 「人身御供」 「煽りや荒らしに対して一番最後にレスした奴が 一番馬鹿、だから俺が馬鹿で終了。」と言う 身を呈してスレの沈静化をはかる美しき技。 効果はそこそこ。 149 名前: 投稿日: 02/03/19 23:01 あおる 150 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/03/19 23:31 ↑ つまんね。 155 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/03/24 03:37 ID:??? >>150の煽りの手口は、一時某スレで流行った「誰かが面白がってくれると思ったんだろうなぁ…」と同じ系統ですね。 その「思ったんだろうなぁ」というあたりで、そのレスを付ける本人は主観を持たない傍観者、第三者であるという立場をとる ことで、その煽りの効果を一層強くしている。 それに対しこの「つまんね」は、その短さと投げやり加減のせいで、主観を見せないところが強みですね。 なんにしろ、あくまで煽りを行う自身は「自我のある個体」とならないことが、煽りをする上でのコツのようです。 誰かに対して、その誰かがいかに愚かであるかを理詰めで説明するなんて論外。 そういうのを「釣られてマジレス」とかいうんでしょうね。 「おまえらもヒマなやつらだなぁ」から始まり、全く巧みなものです。感心しますよ。 157 名前: ああああ ◆hampYjNo 投稿日: 02/03/25 02:05 ID:??? 相手の理論を打ち破るときは 「推論を構成する各段階の妥当性をつき」、「推論全体の論理的不整合性をつけろ」 こちらが攻撃されたら厨房になるべし。 その1、認識操作 事実認識が違うから答えられないとつっぱねる。 その2、争点操作 質問の意味を勝手にすりかえて長々と答え、聞く相手があきれ疲労退屈し、再度質問する意欲を失わせる。 その3、前提操作 その質問の前に前提として○○の事実や理論を勉強してからにしろと突き放す。 その4、次元操作 「あなたは現在(一部、現象、たてまえ)のみを問題にしている。私は将来(全体、本質、本音)を問題にしているのだ」といい、次元の違う質問には答えられぬ、とつっぱねる。 その5、立場操作 質問者は少数のリーダーの立場に立っているが、自分は大衆の立場に立っているのだ。 その6、戻し質問 あなただったらどう考えますか? 答えられなかったら、質問者自身もわからない質問には答えられない、と突き放す。 その7、本心操作 そのような質問をする人の心の中はだいたい見当がついている。そのような否定的態度をとる人に対しては何を答えても無駄である、と質問を封殺する。 原典:オルグ学入門 引用:某精神学サイトからちょい改変 87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/02/25 13:33 >>1 つーかさ、お前何がしたいのよ? お前には駄スレが1つ立ったぐらいにしか思ってないかもしんないけどさ、 dat落ちしたスレが優良スレだったらどう責任とるのよ? もしかして煽ってる奴を分析して優越感に浸ってるんじゃないのか? 俺の方がお前等より一歩も二歩も上なんだよ!って、くだんねーな。 お前が野良犬の糞以下の存在価値の珍走だってのは解かったよ、だからさっさと視ね! 89 名前: メロン名無しさん 投稿日: 02/02/25 13:53 ほぉ… >>87の糞野郎がコピペで>>1を攻撃、かぁ… こりゃ面白くなりそうだ。 ハチ公、覚悟しとけよ。 貴様を叩いて、叩いて、叩きまくって、精神的に追い詰めてやるよ。 あっと、にわか仕込みの煽りを覚えたからって、無駄無駄無駄 このみたいにケツまくって逃げるってのは許されないからな? 正々堂々とリモホ晒して叩きに応じてもらうぜ。 反吐が出尽くして、人間が嫌になって、死にたくなるくらい叩いてやるよ(藁 |
| このページの先頭へ |
うっせボケ糞スレ立てんな死ねやカス
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2009/06/21(日) 20:10:12.29 ID:Sh6yEj330
おや?>>2の様子が……
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/06/21(日) 20:11:11.77 ID:CB9vl7do0
>>3
おめでとう!>>2が幼女に進化したよ!
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/06/21(日) 20:12:09.01 ID:vkZtWxzlO
ふえぇ…
おしっこもれちゃったよお…