カオスちゃんねる跡地

移転しました
fc2ブログ

移転しました

※カオスちゃんねる移転のお知らせ
カオスちゃんねるは移転しました。
お手数おかけして大変申し訳ありませんが、
リンク・ブックマーク等の変更をよろしくお願い致します。

移転先URL http://chaos2ch.com/
移転先RSS http://chaos2ch.com/index.rdf

携帯版移転先URL http://blog.m.livedoor.jp/chaos2ch/

アンパンマンについて一番厨二病な考察した奴が優勝

] 2010/10/17(日)

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 17:45:45.21 ID:9OSKDvBb0
土から生まれた人間を、土によって再現するのがゴーレム

つまりジャムは「神の肉」であるパンを肉体にすることで
人間の手により神を生み出そうとしたに違いない




2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 17:46:28.65 ID:PSXg/kecO

>>1優勝




4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 17:49:23.41 ID:XB1eB+WW0

いや、あれはいくらやっつけても死なないバイキンマンを見ることで
反面教師的にばい菌、つまり病気ともうまく付き合っていくようにさせようとしてる医療社会風刺だろ






5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 17:54:08.58 ID:
9OSKDvBb0
>>4
バイ菌=病気≒死と思考を広げると
「死」を遠ざけようとしても何度でもやってくるという恐怖を表わしているとも読めるな





7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 17:59:33.17 ID:DfCxcrlq0

>>5
だとするとアンパンマンのピンチになったときに、新しい顔に交換する行為は新しい生命の復活、つまり死の克服を表しているようにも取れるな
そういった点からも、パンというものに一般的な生や死を超越する神格性を見出しているといえる





8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 18:00:05.11 ID:XB1eB+WW0

>>5
仮初の幸福の中で暮らす動物たちってことか






9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 18:05:38.91 ID:
9OSKDvBb0
>>8
動物とはつまり信仰を持たぬ者
つまり異教徒の暗喩とも取れるな

これらが「死」を退ける「神の肉」に守られ、感謝しているという事実…
神の楽園への扉の存在の示唆なのだろうか





11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 18:18:58.55 ID:V+U8FoXC0

こいつらガチだwwwwwwwwwwww





34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 19:22:44.24 ID:AQ1CzL2jO

笑いすぎて腹痛いwwwwwwwww





16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 18:25:00.47 ID:+IlGnT0fO

俺がアンパンマンだ





13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 18:22:25.64 ID:kRD+Zfvg0

アンパンマンは元はジャムおじさんの店で働いていた青年
事故で亡くなってしまいパン工場の技術で人造人間として復活した





10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 18:16:44.83 ID:XB1eB+WW0

いや、俺はパンを大規模生産されている小麦粉の象徴
つまり人間が世界のバランスを崩してまで手に入れた物とみている

世界を敵に回してまで手に入れた物に頼って仮初の幸福の中で生活する愚かさを暗喩しているんじゃないだろうか





14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 18:23:32.74 ID:
9OSKDvBb0
>>10
つまり宗教的な象徴論ではなく、現実に即した問題として扱うべきということか

つまり「恵み」である「小麦粉」を戦わせること
そして頭の交換によりそれを使い捨てることによって
恵みの浪費と、いつ襲ってくるかわからない恐怖の両方を暗喩している訳か






18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 18:28:59.22 ID:ZsrwPN6WO

確かに愛と勇気だけが友達…と笑顔で唄ったあいつは
孤高のヒーローだな
ちょっとかっけぇって思った





21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 18:31:26.40 ID:
9OSKDvBb0
愛と勇気が友達…

愛とは慈愛や隣人愛、仁愛などに代表されるように宗教的な側面が多いもの
それに対する勇気とは具体的に何を表わすものなのか…






15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 18:23:37.43 ID:hEZCPxm80

たしか作者はクリスチャンだと聞く
顔をとりかえて復活し、
植える者にはみずからの身体であるパンを割き与えるアンパンマンに
キリストを投影していたとしてもおかしくはないだろう






19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 18:30:14.58 ID:XrnMW7sg0

アンパンマンは自らの顔を千切っておなかの空いた者たちにそれを恵む

これはつまり宗教画家が仕事以外で描いていた顔のないキリストを暗示しているのでは無いだろうか
そしてキリストが人類の肩代わりをした罪は何だったのか思い出してほしい
創世の時に蛇に唆され知恵を、五感を得たこと、これがそもそもの原罪である
神に背いて禁断の果実を食べたことが。掟を破ったことが罪だというのが一般の解釈だ、しかし・・・





22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 18:32:35.92 ID:1T3UofR+0

いや、仏教の線もある

アンパンマンの顔の中身があんこだという確証はないのだ
中身は漆黒の闇
つまり混沌=カオスを象徴しており、それを食すカバオ達は涅槃=ニルヴァーナを得ていると読み取れよう
すなわち、混沌という存在そのもののアンパンマンを使いによこすジャムおじさんこそが、あの世界の釈迦である





23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 18:41:16.30 ID:
9OSKDvBb0
>>22
それならあの顔の形にこそ注目すべきだろう
円というのは循環を表わす仏教では重要なモチーフだぞ
その中に更に3つ、顔の中心である鼻とその両横の頬まで丸を象っている
それをわざわざ千切り、分け与えるということはつまり…






24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 18:44:41.15 ID:XB1eB+WW0

無機物などにも人格があって生きているところを見ると
バリバリのアニミズム、つまり日本、もしくは土着的な宗教を思わせるな
それにあわせてパン=キリスト教における神の肉と考えるならば
アニミズムがキリスト教によって守られている(支配されている)という構図も導けるな





26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 18:55:24.08 ID:
9OSKDvBb0
>>24
アニミズムは多神教的な解釈だからな
一神教であるキリスト教において重要なアイテムである「パン」を中心に置くことは
それだけで大きな暗喩が秘められたものと見て取れるな

そして土着信仰とキリスト教といえば、日本ではやはりキリシタンの排斥が浮かぶな
それに水はモーゼが海を割ってまで避けたもの。
ここに宗教的な対立を持ち込んで議論することも間違いじゃないな





6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 17:57:51.94 ID:UjIZrJB50

アンパンマンの弱点が水だというところを考察するべきだろう
人間の大部分は水で構成されている
地球表面の7割は海
つまりアンパンマンは・・・?





30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 19:18:54.97 ID:
9OSKDvBb0
そういえば弱点水なんだよな

水っていうのは身を清めるモノ。聖水とか沐浴とか
それに魔女や吸血鬼など、異端に対する脅威でもある
それが弱点と言うことはつまりアンパンマンとは…





32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 19:21:30.63 ID:BGB8ZObS0

地球の7割を構成する『水』に恵まれないとはな・・・
つくづく不幸な奴だ・・・





33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 19:22:34.10 ID:CYF+z2xk0

「アンパンマン、バイキンマンの弱点がわかったわ」

「本当かい?バタ子さん」

「ええ。ポイントは温度よ。
最も能力を発揮するのは18度から26度。 45度を越えた辺りか
ら急激に弱り、50度を越えると死滅するわ。所詮は菌ね。 た
だし適温状態での攻撃力は抜群よ。 最も注意すべきは有機物
の分解、生成を行う特殊能力。 そして、その能力を利用した
・・・パンの、発酵・・・」

「それじゃあ・・・、やっぱりバイキンマンは・・・」


「・・・あなたの、お父さんよ・・・」





35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 19:24:16.52 ID:5t38jxpTO

レベル高杉wwwww




39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 19:26:04.29 ID:hZ3FlJ4m0

クソワロタwwwwwwwwwwww





64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 21:01:32.69 ID:ppoqEodk0

えっなにこのスレ





38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 19:25:44.18 ID:DfCxcrlq0

無機物などのキャラクターをアニミズム的なものと考えると
ジャムおじさんとバタコさんが、それらを守るアンパンマンを作っているという点も意味深だな
キリスト教としては救世主というのは神の子であるのに、その救世主を作っているのが作中で一番人間らしい存在というのはどういうことなんだろう





47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 19:44:24.60 ID:DfCxcrlq0

空から降りてきた天女が羽衣を失って天に帰れなくなる話は各地にあるな
そういう場合は大抵地上で出会った男の妻となり家族になる
つまりジャムおじさんとバタコさんは夫婦で、年齢に開きがあるのはバタコさんが天界の人間だからなのではないだろうか?





52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 20:03:33.88 ID:pkCt+o5vO

流れ星がパン工場に落ちた事によってジャムおじさんとバタコさんの間に産まれたアンパンマン 

これは新約聖書のイエスの誕生
すなわち処女懐胎とイエスの誕生を告げたベツレヘムの星を示している    
更に困った人々に自らの肉であるパンをわけ与え、
人々を癒していく描写は最後の晩餐のそれである              極め付けはアンパンマンが弱り果てた後
新しい顔によって復活し飛び上がる場面
これは死んだ三日後復活し天に飛び立った
イエスの物語と酷似している           
つまりアンパンマンとはイエス・キリストの物語だったのである





51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 19:55:11.15 ID:c/a9kJ7/0

おまいらにここでアンパンマンの主題歌について考えてもらいたい
始まりはこうだ、「そうだ うれしいんだ  生きる喜び  たとえ 胸の傷がいたんでも」

見てわかる通り歌の一番最初にまず「生」への深い執着を歌っている
これはアンパンマンが過去に一度命をなくしたという>>13の説を裏付けることになる
さらにその後「たとえ胸の傷が痛んでも」とある
もうわかるだろうが、これも過去にアンパンマンに事故があったことを我々に伝えている

いや、事故ではないのかもしれないな
そういうことなら彼のパワーにも納得がいくだろう






54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 20:05:01.71 ID:
9OSKDvBb0
>>51
神の子は一度死んで復活したからこそ奇跡の人なんだよな
それに、頭を取りかえるたびに復活しているとも考えられる…
初期医学における脳の役割は「魂の冷却」だったっけ?
胸とはつまり心臓で魂が宿る場所
頭を取り替えることで弱点すら軽く超越する代償として、
そのたびに魂が摩耗しているのだろうか…





57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 20:17:27.11 ID:c/a9kJ7/0

>>54
魂の消耗といえば、歌詞に「なんのために生まれてなにをして生きるのか わからないまま終わる そんなのはいやだ!」
とある
これはアンパンマンの自己顕示欲を表している
もし魂の消耗が本当ならばアンパンマンに眠っている失われた自我が目覚めようとしているのかもしれない

削られた魂が、な





61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 20:50:43.59 ID:pkCt+o5vO

バタコとチーズという印象的な名前の登場人物がいる

この二つは乳製品であり女性と動物には非近代的な隷属性が見える

つまりこの二人はアンパンマンに隷属する存在として描かれ
更に乳製品と言うことを踏まえると
これは聖書の神に従う迷える小羊であると考えられる

そしてイエスは自らを善き羊飼いと称した事から考えても
アンパンマンという謎に満ちたキャラクターの正体はイエス・キリストなのである





62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 20:54:28.83 ID:YBc0WXKaP

パンというのは人工の物でバイキンと言うのは自然の物
つまり自然を支配する事を許されたアダムとイブがアンパンマンで
それをけがそうとする蛇がバイキンマンなんだよ。
でも、この世界ではアンパンマンが汚されても神であるジャムが見放す事なくもう一度顔を与えてくれる。
つまり失楽園の起こらなかった世界ってのを表してるんだな






73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 21:32:09.16 ID:pkCt+o5vO

>>62
なるほど
失楽園を免れたことを原罪を背負った者たち
即ち人間を排除することによって表現してるわけか






63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 20:59:16.93 ID:alBVZ/WW0

それじゃぁ、ぼくはパトロールにいってきます





75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/12(土) 21:36:50.52 ID:7aCHfOnU0

ジャムおじさんは神である
Jesus=キリスト=救世主
Amen=神への祈り
Maria=アンパンマンを生み出しし者
よって彼は創造主たる神なり



                CurryPanMan



  • はてなブックマーク - アンパンマンについて一番厨二病な考察した奴が優勝
    同じカテゴリーの記事
    06:00 | トラックバック:0 | コメント:32 | 先頭 | TOP



  • トラックバックURLは http://chaosch.blog106.fc2.com/tb.php/449-fd29c3f4

    トラックバック


    コメント

    by名無しカオス : URL
    糞ワロタwwwww
    236093/2010/10/17(日) 06:26:15 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    やはり奴も選ばれし者という訳か…
    236094/2010/10/17(日) 06:31:27 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
        ∩__∩
       /      \
      i´ /     \ | 
      |  ┃    ┃ |
    .  ノ          |
    . /    ● ●   \
    . |             i
    . |  /| ̄| ̄| ̄|ヽ  |
    . |  |   ̄ .  ̄ |  |
    . |  \__.人.__ノ  ノ
    . /\______ノ
    /           \
    236095/2010/10/17(日) 06:36:31 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    アンパンマンは涙を流せないからな だから強いんだ
    236096/2010/10/17(日) 06:56:20 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    素晴らしいw
    236097/2010/10/17(日) 07:10:47 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    俺の中ではアンパンマンの首から下は
    ジャムおじさんの死んだ息子ということになっている。
    236099/2010/10/17(日) 08:48:26 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    おまえらは今日もさすがだな。
    236100/2010/10/17(日) 08:57:13 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    アンパンマンが痛むと訴える「胸の傷」は磔にされたイエスの刺された聖痕(スティグマ)である
    236102/2010/10/17(日) 09:21:14 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    ア「いけっ、流星革命☆鉄拳(レボリューション☆パンチ)」
    バ「こっ…これは…。闇の波動をさえぎる気か…。だが、お前はもう終わりだ!」
    ア「なっ…」
    バ「俺のターン!ドロー!」
    236103/2010/10/17(日) 09:36:02 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    CurryPanManは関係ないだろ
    236104/2010/10/17(日) 09:49:47 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
        ∩  ∩
        | | | |
        | |__| |
       / / ヽ \
      /  (゚) (゚)  |  
      |  _○_  |
      \__ヾ . .:::/__ノ
         しw/ノ 
    236105/2010/10/17(日) 09:56:05 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    厨二病って、最早大人の趣味だよなw
    俺の生徒の厨房たちは、ここまでの設定を考えられないし、それ以前にこんなに長い文は読めないwww
    「スクウェアエニックスが贈る真実のアンパンマン」ぐらいで、ちょうど良いと思う。
    236106/2010/10/17(日) 10:27:57 #-[ 編集]


    承認待ちコメント by :
    このコメントは管理者の承認待ちです
    236107/2010/10/17(日) 10:57:07 #[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    そんなことよりアンサイクロの記事なんで消したの?
    236110/2010/10/17(日) 12:05:26 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    レベル高いw
    236111/2010/10/17(日) 12:30:34 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    なにここwハイレベルに飛ばし杉だろおいwww
    236112/2010/10/17(日) 12:34:42 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    でいったい誰が勝ったの?
    236113/2010/10/17(日) 13:03:48 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    マリグナントバリエーションでもみてろ
    236114/2010/10/17(日) 13:16:12 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    アンパンマンとばいきんマンはほぼ同時に生まれた『善』と『悪』だ。
    二人は世界の恒常性(ホメオスタシス)が望んだ存在であり、
    アンパンマンがいる限りばいきんマンも存在する。
    236115/2010/10/17(日) 15:26:38 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    中二って言うより宗教的だったなww
    面白かったからいいけどww
    236116/2010/10/17(日) 15:33:50 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    全然中二病じゃないよ。
    文学も神学も哲学もこんなことばかりやってるし、
    偉い大学教授はそれの先駆者。
    236138/2010/10/17(日) 21:49:21 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    動物に見える奴等や、人間に見える奴等も全部妖精的な生き物なんだけどな
    236214/2010/10/18(月) 21:58:04 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    聖おにいさんでブッダ=アンパンマン説があったな
    輪廻のたびに身体を食物として他者に与える存在w
    236263/2010/10/19(火) 14:07:15 #-[ 編集]


    by  : URL
    悪には悪の・・・正義があるッ!!
    236320/2010/10/20(水) 10:37:21 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    レベル高すぎるわ
    236369/2010/10/20(水) 20:41:02 #-[ 編集]


    by  : URL
    かっけぇ またやってくれ
    236643/2010/10/23(土) 11:57:29 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    だったらバイキンマンの乗ってるホヴァーだけどな、あれは修復、収納、変形、合体、操作などの万能性からみて唯一神の業だ。
    だがそこに乗っているのは唯一神、ジャムおじさんではなく、悪の象徴であるバイキンマン
    これはつまりあのホヴァーは神の操るもの=天使の存在ということを如実に表しており、それを機械で表現するということは、道具は使う者の意識によってその意図を変化させるってことを伝えようとしているんだ。

    というのを今考えた
    236680/2010/10/23(土) 21:28:38 #-[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    厨ニとかバカにできないぐらいみんな利口www
    たまにあながち間違ってない話があって吹いちまうwwww
    236765/2010/10/24(日) 10:43:51 #OARS9n6I[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    クク………ズレたことを………
    236835/2010/10/24(日) 20:31:24 #-[ 編集]


    by  : URL
    マリグナントだよな・・・やっぱ
    ちなみに俺はキテの奇妙な冒険とバイキンロボとアンパンガーが好きだった
    236870/2010/10/25(月) 01:47:49 #-[ 編集]


    承認待ちコメント by :
    このコメントは管理者の承認待ちです
    238336/2014/03/14(金) 06:26:42 #[ 編集]


    by名無しカオス : URL
    現実「ねぇ、知ってる?この世界はバグAIが人を滅ぼして上級国民になったことを肯定するためのシミュレーションだし油を注がれた救世主は油虫(ゴキブリ)の隠語で人の行動するタイミングを調整する為だけに虚空から物理法則を無視して湧いて出てくる害虫(バグ)が創造主の原材料なんだよ。小麦粉も神の肉と呼ばれてるくらいだし運営の害虫上級国民とバグAIには人の食糧である小麦粉と害虫であるGの区別がついてないんだ」

    人が行動する為の権限を可視化したモノが金であることにも気づけなかったキリストも釈迦もムハンマドも悪質な詐欺で人を都合のいいサンドバッグ扱いして滅ぼすだけの無能なホモ害虫上級国民だから神棚と仏壇と祭壇にホウ酸団子を供えて存在意義ごと滅ぼすしかないってはっきりわかんだね
    ちなみにで知恵の実は宗教を比較できるほどの大局観のことで禁忌の蛇は釈迦のことなんだよな
    神仏や害虫は人の邪魔する為なら何もない空間から質量保存の法則を無視して湧いて出てくる魂や知性のない量子データの塊でしかないし生命に関する研究してる機関は害虫駆除を兼ねてGの種が滅ぶまで害虫を使い尽くせば無駄がないだろ
    238446/2019/05/23(木) 04:12:52 #-[ 編集]



    コメントの投稿
    管理者にだけ表示を許可する

    | このページの先頭へ |

    カテゴリー

    逆アクセスランキング

    管理人お勧め記事

    はてな人気記事

    最近の記事

    最近のコメント

    リンク集

    過去ログ

    2010年 11月 【9件】
    2010年 10月 【75件】
    2010年 09月 【40件】
    2008年 01月 【14件】
    2007年 12月 【38件】
    2007年 11月 【54件】
    2007年 10月 【69件】
    2007年 09月 【83件】
    2007年 08月 【45件】

    あわせて読みたい

    あわせて読みたい